緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2002年4月21日10面

■肺がん検診

40歳以上の方を対象に 肺がん検診

◆対象
40歳以上(昭和38年4月1日以前生まれ)の市民で次のいずれかに該当する方。(1)せき、たんが1カ月以上続いている、(2)最近、血たんがでる、(3)喫煙歴10年以上、(4)粉じんの多い職業に従事している。
◆検診
6月1日(土)〜15日(土)、市内協力医療機関で。検査項目は、(1)胸部レントゲン直接撮影、(2)喀痰細胞診
▼4月26日(金)(消印有効)までに、はがきに「肺がん検診希望」・住所・氏名・生年月日(年齢)・電話番号・性別・該当する条件番号を記入し「〒181―0004新川6―35―28三鷹市総合保健センター」へ申し込む(窓口も可)。定員260人(定員を超えた場合は抽選)。
同センターTel.46―3254


■胃の集団検診

30歳以上の方を対象に 春の胃集団検診

 対象は30歳以上(昭和48年4月1日以前生まれ)の市民の方。ただし、(1)妊娠中および妊娠の疑いのある方、(2)胃腸疾患で治療中の方は受診できません。
なお、4月1日〜平成15年3月31日に、40歳・50歳・60歳の誕生日を迎える方は、「特別精密健康診査」の対象となりますので、そちらでの受診をお勧めします。
◆日程・会場
別表のとおり。時間はいずれも午前8時〜11時。
▼4月26日(金)(消印有効)までに、はがきに(1)「胃検診希望」、(2)住所・氏名・生年月日・年齢・性別・電話番号、(3)第1希望日と会場名、第2希望日と会場名を記入し「〒181―0004新川6―35―28 三鷹市総合保健センター」へ申し込む。定員1千人(定員を超えた場合は抽選。希望日集中の場合は、希望日以外の日に変更)。
※結果は通知します。発送前のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
同センターTel.46―3254


■乳がん・子宮がん検診

30歳以上の女性対象に乳がん・子宮がん検診

 対象は30歳以上(昭和48年4月1日以前生まれ)の女性市民の方。
◆乳がん検診
6月1日(土)〜29日(土)、市内協力医療機関で。定員1千300人。
◆子宮がん検診
6月1日(土)〜29日(土)、市内協力医療機関で。定員1千500人。
▼4月26日(金)(消印有効)までに、1枚のはがきに「乳がん検診希望」「子宮がん検診希望」を併記、またはどちらか一方を記載し、(1)住所・氏名、(2)生年月日(年齢)、(3)電話番号を記入し「〒181―0004新川6―35―28 三鷹市総合保健センター」へ申し込む。いずれも定員を超えた場合は抽選(5月下旬に通知)。
同センターTel.46―3254


■4〜6月の基本健康診査

市の基本健康診査(一般健康診査・若年健康診査・成人歯科健康診査・特別精密健康診査)は、誕生月によって受診期間が分かれています。
現在、4〜6月生まれの方の申し込みを受け付けています。なお、今年度から5年間にわたり、各年度において40・45・50・55・60・65・70歳になる方は、希望により肝炎検査(B・C型。血液検査の1項目として行います)を受けることができるようになりました。
▼6月14日(金)までに、総合保健センターTel.46―3254へ直接または電話で申し込む。
受診は6月29日(土)まで。
※4〜6月生まれの方で、次の方には市から受診票を送っていますので、申し込みは不要です。
(1)今年度40・50・60歳になる方(特別精密健康診査対象)
(2)今年度45・55・65・70歳になる方(一般健康診査(肝炎検査含む)対象)
(3)前記以外の41歳以上で三鷹市国民健康保険加入の方と、66歳以上の方(一般健康診査対象)
届いていない方はご連絡ください。


■医師会コラム「テーピング」

テーピングに対する間違った考え方?

 テーピングの正しい方法とは、人体の解剖学的な構造を理解して、外傷を正しく診断し、テープを規則正しく使用することであり、また整形外科の領域で、古くから用いられている絆創膏固定術とほとんど同じ考えですが、テーピングはさらに運動時の外傷や障害の再発を予防する目的もあります。
整形外科には間違ったテーピングをされた患者さんがよく来ます。例を挙げますと、骨折にレントゲン撮影せず、テーピング固定だけされ障害が残った方、現場の指導者により間違った固定法でグルグル巻きにされ、血行障害を起こしている方、自分勝手に意味をなさない固定法をしている方、ほかの指など傷害部位と関係ない場所に、治療効果の不明なテープを貼っているだけの方、また、テープにより皮膚の炎症を起こしている方などです。
テーピングの正確な起源は不明ですが、アメリカで19世紀には陸軍の軍医によって、行軍中に足関節の骨折や捻挫をした兵士に用いられていたようです。
テーピングの効果は、関節や筋肉の動きを任意に制限し、損傷部位や損傷しやすい靭帯への力を減じ、関節や筋肉の安定性を高めることです。特に競技スポーツでの目的としては、あらかじめ予想される外傷の予防と、救急時の患部の安静と保持です。
アメリカなどではスポーツ時、
(1)練習や試合前にアメフト、ラグビー、サッカーなどコンタクトの多い競技では、足関節の外傷予防に対し行い、指の負担の多い競技では、爪の損傷の予防や指の負担の軽減のために手指に行います。
(2)試合や試合中は、競技の続行の決定を含め、医師の指示下で再発予防と外傷時は応急処置の安静固定として行います。
(3)練習や試合の後は医師か医師の指示下で資格を持ったトレーナーが、治療処置か装具の代わりとして行います。
(4)外傷後の治療のためには、病院や自宅で治療処置やリハビリテーションの補助手段として医師が行うか、医師の指示下で行います。
テーピングについて、予防行為や治療行為として正確な診断と専門の知識が必要ですが、実際スポーツでのテーピングの持続性や臨床的効果は、アメリカのプロのトレーナーが巻いた場合でも、大関節では筋力や関節の可動域に有意な差を生じず、支持能力も運動を開始して約10分程で40%も減弱してしまうので、アメフトなどでも試合前、ハーフタイム、交代時など頻回に巻き直します。多少講習を受けたり、本を読んだぐらいの知識で行う場合は、効果を認識し過信せずに巻いてください。しかし、足関節の捻挫の既往歴のある方は特に、運動前に正確なテーピングを行えば、捻挫の発生を減少させられますし、他の外傷もある程度防げると言われています。
現在では小学生からプロ選手までスポーツの現場では、個人でも団体でも選手個々の能力を高め、けがをせずベストの状態で試合に臨むことが要求されます。外傷の予防や機能障害を持ちながらスポーツを行うためには、医学的な知識があり、個人や競技の特性を十分理解している専門医に事前に相談し、外傷の発生時は応急処置以上の安易なテーピングはせず、またレントゲンも撮らずに捻挫や打撲などと素人判断せず、安静固定はもちろん、状態によってはかかりつけ医がいれば連絡をとり、専門医のいる医療機関を紹介してもらい、なるべく早急に受診させてください。
(三鷹市医師会)


■愛歯のつどい講演会

歯の衛生週間

【愛歯のつどい講演会「歯はなぜあるの?」】
あなたの噛み合わせは大丈夫ですか? 噛み合わせの影響と対策について。
▽6月8日(土)午後2時から、三鷹産業プラザ7階会議室で。講師は歯学博士の加藤元彦さん。
▼当日、直接会場へ。先着200人に記念品贈呈。
三鷹市歯科医師会Tel.45―2715
【個別歯科相談】
歯周病・入れ歯・歯並びや噛み合わせなど、歯科医師会の各専門医が個別の相談に応じます。
▽6月8日(土)午後1時30分〜3時30分、三鷹市歯科医師会事務所(下連雀3―29―4)で。
▼当日、直接会場へ。先着50人に記念品贈呈。
総合保健センターTel.46―3254


■育児学級のお知らせ

対象は2〜3カ月の赤ちゃんとその保護者。お友だちづくりや情報交換をしてみませんか?
▽毎月第1水曜日(次回は5月1日)午前9時30分〜11時30分、総合保健センターで。
▼同センターTel.46―3254へ申し込む。定員30組。


■「言葉の遅れ、運動の遅れ」についての療育相談

対象は就学前のお子さんと保護者。言葉が遅い、運動発達が遅れているなど、療育上気になることはありませんか? 専門医や保健師、歯科衛生士、栄養士が直接相談を受け、必要なアドバイスをします。
▽5月9日(木)午後1時30分〜4時、三鷹武蔵野保健所で。専門医は東大和療育センター小児神経科医師の西條晴美さん。
▼同保健所保健サービス課保健指導係Tel.54―2161へ申し込む。


■夜間精神保健電話相談 三鷹武蔵野保健所

こころに関する悩みや問題について、保健師が夜間に電話による相談をお受けしています。
◇受付時間
平日午後5時30分〜8時
◇受付専用電話
Tel.54―2162


■土曜日サービス 三鷹武蔵野保健所

毎月、第1土曜日(祝日の場合は第2土曜日)に保健師による健康相談、医療費助成申請、食品衛生、環境衛生、医事、薬事の申請受付を行っています。
◇受付時間 午前9時〜午後5時
くわしくは同保健所Tel.54―2161へ。


■精神保健相談

専門医と保健師による個別相談を行います。
◆一般精神保健相談=5月14日(火)、16日(木)、20日(月)、21日(火)。眠れない、何もしたくない、家に閉じこもりがち、人と接するのがつらいなど。
◆老人保健相談=5月13日(月)。お年寄りの心の問題や行動の変化など。
◆思春期相談=5月15日(水)。 思春期〜青年期の心の悩みや家族問題について。
◆アルコールミーティング=5月2日(木)、アルコールクリニック=5月28日(火)。アルコール依存症などを克服し、生活を改善するため、本人や家族がどのようにすればよいのかなどを話し合います。
▼事前に同保健所保健サービス課Tel.54―2161へ申し込む。相談時間は午後2時〜4時。相談場所が武蔵野・三鷹と分かれることがありますので、申し込みの際必ず場所をご確認ください。
相談日以外でも保健師が相談に応じています。


■国民生活基礎調査にご協力を

この調査は、厚生労働省の依頼により保健所が毎年実施するものです。調査対象世帯には4月下旬から調査員が伺い、説明とお願いをし、後日聞き取り調査を行います。調査員が訪問した際にはご協力お願いします。
◆調査日 6月6日(木)〜7月18日(木)
府中小金井保健所計画調整係Tel.042―362―2334


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)