緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2002年1月20日3面

■水道料金が変わります

4月から三鷹市の水道事業は東京都に統合することになりました。昨年10月7日発行の広報みたかでもお知らせしたように、水道料金や業務内容が原則として東京23区や他の統合各市町と同じになります。主な変更点についてお知らせします。

〈水道料金が平均で約2パーセント引き上げとなります〉
東京都水道局の料金表(表(1))が適用となるため、水道料金が使用水量によって1.8〜3.4パーセントの引き上げとなります。なお、水道料金と合わせてお支払いいただいている下水道使用料は、三鷹市独自の料金を継続しますので、変更はありません。
〈納入通知書の納期限が検針翌月の25日から15日に変更になります〉
料金の納期限が、検針した月の翌月25日から15日に変更されます。水道メーターの検針は、これまでどおり2カ月に1度の実施ですが、3月に検針したご家庭や事業所は4月15日が納期限になりますのでご注意ください。
なお、納入通知書の発送日もこれまでより10日ほど早くなります。
※発送日や金融機関営業日の関係で15日以降が納期限となる場合がありますので、ご了承ください。
〈口座振替の引き落とし日も隔月の25日から15日に変更になります〉
口座振替の引き落とし日も、検針した翌月の25日から15日になりますので、預金口座への入金はお早めにお願いします。
〈現行の納入通知書でのコンビニエンスストアでの納入は3月15日まで〉
4月から水道料金・下水道使用料の納入通知書が変わります。移行手続きのため、現行の(圧着はがき式)納入通知書では、3月16日以降コンビニエンスストアでのご利用ができなくなりますのでご注意ください。なお、3月18日(月)〜29日(金)は銀行や郵便局をご利用ください。
※4月からの新様式の納入通知書では、次の各コンビニエンスストアの全店舗がご利用になれます。
くわしくは水道部業務課業務係(電話)内線3421へ。

◆これまでも利用できたコンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン
◆新たに利用できるコンビニ
エーエムピーエム、コミュニティストア、サンエブリー、サンクス、スリーエフ、デイリーヤマザキ、ミニストップ、ヤマザキデイリーストアー


■中堅所得者向け市民住宅の入居者募集

三鷹市では、市内にお住まいの中堅所得者を対象にした市民住宅の入居者を募集します。この市民住宅のある「中央通りタウンプラザ」ビル内には、保育園、子ども家庭支援センターなどが併設され、また各室インターネット接続が可能です。
※家賃補助はありません。

【住宅の概要】
◆名称等
三鷹市下連雀市民住宅(下連雀3―30―12)三鷹市中央通りタウンプラザ5〜7階部分(1階商業施設、2階保育園、3階子ども家庭支援センター、4階国際交流センター・女性交流室、8階屋上庭園)
◆募集戸数
12戸(3LDK9戸・2LDK+S3戸)
◆使用料
15万2千円〜15万9千円。保証金(使用料の3カ月分)、共益費(月額8千円)
◆入居予定日
4月1日
◆入居資格
次の要件をすべて満たす方。(1)現在住宅に困っている方(自宅所有者や公団、公社、公営住宅などの入居者は原則として申し込み不可)。(2)現在同居または同居しようとする親族がいる方(内縁の配偶者、婚約者を含む)。※募集戸数12戸のうち9戸については、同居親族が2人以上あり、かつ同居親族の少なくとも1人が18歳未満であること。(3)収入が決められた基準内であること(同居親族に収入がある場合は合算。標準世帯=4人家族で年収500万〜1千万円くらい)。(4)市内に引き続き3年以上居住している成年者であること(住民登録または外国人登録をしている方)。
◆募集案内の配布
1月21日(月)〜2月7日(木)の(1)午前8時30分〜午後7時(日曜日を除く。土曜日は午後5時まで)、(株)まちづくり三鷹(三鷹産業プラザ2階)、(2)午前8時30分〜午後5時(土、日曜日を除く)、各市政窓口(三鷹駅市政窓口は午後7時30分まで)およびまちづくり建築課(市役所5階)で配布。
◆申込方法
1月21日(月)〜2月7日(木)(必着)に、所定の申込用紙に必要事項を記入し、郵送または持参で(株)まちづくり三鷹に届いたものに限り受付。
◆抽選
2月12日(火)午後6時から三鷹産業プラザ703号会議室で。
→(株)まちづくり三鷹(電話)40―9669・まちづくり建築課(電話)市役所内線2867


■交通災害共済の加入申込書を各戸配布

東京都の全市町村が共同で運営する「交通災害共済」は少ない会費で万が一の交通事故にあった場合、見舞金が受けられる共済制度です。
現在加入している方は、3月31日で満了となります。通知のはがきは郵送しませんが、引き続き加入するようお勧めします。予約加入申込書の用紙を1月22日(火)から各戸配布します。
◆加入できる方
(1)市内に住民登録・外国人登録のある方、(2)(1)の会員と生計を同じくし、他市区町村に就学している方。
◆会費
選べる2コース制=(1)Aコース(年額1千円で最高300万円の見舞金)、(2)Bコース(年額500円で最高150万円の見舞金)
◆共済期間
4月1日〜平成15年3月31日
◆見舞金
1等級(死亡時)から10等級(実治療5日未満の傷害)に応じた見舞金が受けられます。見舞金が受けられるのは、日本国内で交通機関による事故によって身体に傷害を受けた場合です(別表1のとおり)。また、会員が死亡事故にあったとき、その遺児には、中学修了年限に達するまで遺児年金が支給されます。支給額は遺児1人につき年額9万円。
◆申込方法
2月1日(金)から「加入申込書」に会費を添えて、市役所1階指定金融機関派出所、各市政窓口および市内の各金融機関(別表2)でお申し込みください。
なお、加入申込書が2月10日までに届かない場合は、都市交通課(電話)内線2884へ連絡してください。

交通遺児年金
会員が死亡事故にあったとき生計を同じくしている遺児がある場合、中学修了年限に達するまで遺児年金が支給されます。
年金額 遺児1人につき 年90,000円

交通災害共済取扱金融機関一覧
富士銀行三鷹支店、東京三菱銀行三鷹支店、東京都民銀行三鷹支店、第一勧業銀行三鷹支店、UFJ銀行三鷹支店、UFJ信託銀行三鷹支店、安田信託銀行三鷹支店、太平信用金庫三鷹支店、多摩中央信用金庫三鷹支店、西武信用金庫三鷹支店、昭和信用金庫三鷹支店、平成信用金庫三鷹支店、三栄信用組合三鷹支店、中央労働金庫三鷹支店、市役所1階指定金融機関派出所、各市政窓口


■SOHO CITY みたかビジネスプランコンテスト

 三鷹市・(株)まちづくり三鷹共催。独創的な優れたプランに発表の場を設け、企業化のパートナーや出資者を見つける機会を提供するコンテストの最終審査を、発表会形式(一次審査を通過した10社〈予定〉の事業プラン)で行います。
コンテストに興味がある方は、どなたでも参加できます。
▽2月8日(金)午後2時から三鷹産業プラザ7階会議室で。午後6時30分から交流会(2千円)あり。
▼2月5日(火)(必着)までにファクスまたはEメールで、会社名・氏名・住所・電話・ファクス・Eメールアドレスを記入し、(株)まちづくり三鷹へ申し込む。
→(株)まちづくり三鷹「ビジネスプランコンテスト事務局」(電話)40―9669・Fax40―9750・Eメールinfo@mitaka.ne.jp. URL http://www.mitaka.ne.jp/tmo/


■防火管理者資格講習会

三鷹消防署主催。
▽2月7日(木)、8日(金)午前9時〜午後5時、武蔵野スイングホール(武蔵境駅北口)10階スカイルームで。
▼事前に同消防署査察指導係(電話)47―0119へ申し込む。


■2000年国勢調査(確報値)

 2000年(平成12年)10月1日現在で実施した2000年(平成12年)国勢調査の確報値が総務省により発表されました。
文書課統計係(電話)内線2222


■井の頭公園内にハイテク交番登場

 昨年12月10日、井の頭公園内にある井の頭公園交番が、新たに「情報サービス自動案内ハイテク交番」に生まれ変わり、運用が開始されました。
これまで井の頭公園内に警察官の常駐する交番の復活を、地域のみなさんから要望されていましたが、この要望に一歩近づいた、新しい形の地域安全センターとして24時間体制で運用されます。
ハイテク交番には次の機能があります。
(1)緊急ボタン、対話ボタンで三鷹警察署とテレビ対話
(2)タッチパネルで地理・交通機関・運転免許、落とし物などの案内交通遺児年金

→三鷹警察署地域課(電話)49―0110内線2910


■無料法律相談

 (財)法律扶助協会東京都支部主催。
離婚・財産分与、借地・借家、相続・遺言、交通事故、医療事故、クレジット・サラ金などの相談。
▽1月26日(土)、都内相談登録弁護士事務所(約1千人の弁護士)で。
▼1月24日(木)午前10時〜午後4時に同協会(予約専用)03―3504―1731へ申し込む。相談時間、場所などは予約時に連絡します。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)