緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育2024年4月21日4面

■おめでとうございます 令和5年度教育委員会表彰

 教育委員会では、競技会やコンクールで優秀な成績をおさめたり、ボランティアや地域活動を継続して実施したりするなど、他の模範となる活躍をした市立小・中学校の児童・生徒の表彰を行っています。令和5年度は15人の方が表彰され、令和6年3月11日に表彰式が行われました。

→総務課TEL29-9811

表彰された皆さん
川元 梨緒(かわもと りお) さん(一小・6年)
郷土芸能の継承

棚瀬 準三(たなせ じゅんぞう) さん(五小・6年)
作品コンクール 作文の部 最優秀賞

原 夏穂(はら なつほ) さん(六小・6年)
バドミントン 東京大会 準優勝

森永 瑛子(もりなが えいこ) さん(七小・3年)
フォトコンテスト 都知事賞

宮本 奏佑(みやもと そうすけ) さん(高山小・6年)
サッカー 都大会 優勝

鈴木 優希亜(すずき ゆきあ) さん(南浦小・5年)
水泳 全国大会 優勝

中村 奏良(なかむら そら) さん(南浦小・6年)
サッカー 都大会 優勝

二宮 颯祐(にのみや そうすけ) さん(二中・2年)
相撲 都大会 3位

深沢 郁人(ふかさわ いくと) さん(三中・1年)
ハンドボール 関東大会 3位

音川 祥穂(おとがわ さちほ) さん(三中・3年)
水泳 国際大会 金メダル

藤田 秀介(ふじた しゅうすけ) さん(四中・2年)
人命救助

伏島 春希(ふせじま はるき) さん(四中・2年)
人命救助

舟橋 武志(ふなはし たけし) さん(四中・2年)
ピアノ 全国大会 銀賞

高澤 春太郎(たかさわ しゅんたろう) さん(四中・3年)
けん玉デザインコンテスト 全国大会 優秀賞

黒崎(くろさき) なる美(み)さん(六中・1年)
水泳 全国大会 優勝

※( )内の学校・学年は表彰当時のもの

※写真はPDFをご覧ください。


■中原小学校の建替えに向けた取り組みが始まります

 これまでも大規模改修など学校施設の老朽化対策を計画的に進めてきましたが、老朽化調査や築年数を踏まえ、今年度から中原小学校の建替えに取り組んでいきます。

中原小学校っていつ建てられたの?
 市立小・中学校は、昭和30年代から50年代にかけて、都市化により児童・生徒数が増加したことによる対応として、集中的に学校整備を行ってきました。
 中原小学校で一番古い建物は東校舎で、昭和42年に建てられました。その後、体育館、中央校舎、西校舎の順に昭和51年まで増築し、まもなく建築後50年が経過する状況です。

今後の建替えスケジュールは?
 令和12年4月から、新しい校舎での学校生活を開始する予定です。
基本プラン(令和6年度)
校舎・体育館などの配置、学校施設に必要とされる施設・設備、必要となる部屋数や規模などの設定など、目指すべき学校施設の整備内容を具体的に検討します。
基本設計、実施設計(令和7年度〜8年度)
基本設計では、基本プランで定めた方針に基づき、新しい校舎の仕様を決定します。実施設計では、基本設計に基づき、詳細な図面を作成します。
改築工事(令和8年度〜11年度)
仮設校舎を建設し、学校運営を継続しながら、現校舎を解体していきます。その後、新校舎・新体育館などの建設に着手します。
その他工事(令和12年度)
仮設校舎の解体工事、校庭の整備工事、外構工事などを実施します。

新しい学校づくりはどう進めるの?
 学校施設は、児童が一日の大半を過ごす学習の場であるとともに、災害時に地域の防災拠点としての役割を担い、地域に開かれた生涯学習の拠点となる施設であることから、様々な機能や役割を持った学校づくりが重要です。
 基本プランを策定するにあたり、学校関係者や地域関係者をメンバーとした建替検討委員会(仮称)を設置し、約1年間にわたり幅広いご意見をいただきながら、新しい学校づくりに反映していきます。また、ワークショップ、ディスカッション、アンケートなどを実施し、子どもたちの意見を聞きながら計画策定を進めていきます。

→総務課TEL29-9812

※写真はPDFをご覧ください。


■学校給食費無償化のお知らせ

 学校給食費に係る保護者負担を軽減するため、東京都が新設する補助制度を活用し、三鷹市立小・中学校における児童・生徒の学校給食費を令和6年4月から無償化します。
 あわせて、物価高騰が続いている状況を踏まえ、栄養バランスや必要量を保った学校給食を実施するため、令和4年7月から実施している食材費の高騰分に対する支援(食材費の8%相当)を令和6年度も継続します。

→学務課TEL29-9815


■市民の交流・活躍の場!〜図書館サポーター活動〜

三鷹市立図書館

 昨年の南部図書館みんなみサポーター活動に続き、三鷹図書館(本館)サポーター活動も10周年を迎えました。
・サポーター活動とは
 本の修理、書架整理、館内装飾、ガーデニング、おはなし会の担い手などの図書館活動を支える図書館サポーターの皆さんが各々のライフスタイルや興味に合わせ、活動しています。
・これまでの経緯
 サポーター活動は、平成25年の南部図書館みんなみの開館や平成26年の三鷹市立図書館開館50周年記念事業をきっかけとして始まりました。現在では、東部図書館や西部図書館でもサポーター活動が行われ、活躍の場が広がっています。この活動は、図書館や本が好き、何か始めてみたいと考えた皆さんが集まり、交流し、試行錯誤しながら職員とともに工夫して進めてきました。メンバーの中には専門的知識や技術を自ら学び、サポーター活動に生かしている方もいます。
・これからの活動
 今後もおはなし会や図書館フェスタ、みんなみフェスタなどにおいて図書館サポーターとの協働事業や市民参加型事業を充実させることで、多くの方が図書館を身近に感じられるように取り組んでいきます。秋に開催予定の図書館フェスタでは、サポーター活動の10周年を記念した企画も検討しています。
図書館サポーターは随時募集しています。詳細については図書館各館にお問い合わせください。

→三鷹図書館(本館)TEL43-9151

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)