みたかの教育2025年9月21日2面
■図書館システムがリニューアル!
三鷹市立図書館
令和7年10月1日から、三鷹市立図書館の図書館システムがリニューアルします。皆さんの声を反映し、より便利に、より使いやすくなる図書館のサービスをご紹介します。
→三鷹図書館(本館)TEL43-9151
1 予約・リクエスト機能が便利に!
予約スキップ機能や、上下巻セットの本を順番に借りることができる巻数順予約のほか、ホームページから図書館にない本もリクエスト可能になります(一部機能は井の頭コミュニティ・センター図書室を除く)。
2 利用カードが変わります!
利用カードを忘れても、スマートフォンで利用者メニュー(マイページ)にログインすれば、バーコードが表示されて貸出手続きができます。
10月1日以降、旧カードは自動貸出機や予約照会機で使えなくなるので、新しいカードに切り替えをお願いします。手続きには、旧カードと運転免許証などの本人確認書類をお持ちください。
3 読書記録がつけられるように!
ご自身が設定をすることで、借りた本を記録する機能が追加されます。読書記録をつけたい方は、利用者メニュー(マイページ)で設定ができます。
4 電子書籍サービスがさらに便利に!
図書館ホームページで紙の本と電子書籍をまとめて探せるようになります(電子雑誌・オンライン百科事典を除く)。さらに図書館と電子書籍サービスのID・パスワードがひとつになり、予約も簡単になります。また、予約していた電子書籍が確保されると、メールでお知らせできるようになります。
お知らせ
●サービス開始は10月1日以降となります。9月30日まではシステム更新のため、市立図書館全館、ひまわり号及び井の頭コミュニティ・センター図書室は休館しています。また、図書館ホームページも10月1日午前9時30分まで利用できません。
●三鷹図書館(本館)は10月1日から令和8年3月31日まで空調設備等改修工事を実施します。期間中、臨時カウンターでのサービスとなります。臨時カウンターでは新カードへの切替、利用登録・変更登録・有効期限の更新、予約本の貸出、予約・リクエスト、資料の返却ができます(館内には入れません)。
■中原小学校建替事業基本プランを策定しました
施設の老朽化に伴い、令和12年度中の新校舎使用開始をめざす中原小学校建替え事業において、令和7年度は、昨年度に引き続き建替検討委員会での協議を行うとともに、保護者・地域への説明会等を実施してきました。そこでいただいたご意見を踏まえ、このたび、建替えの基本方針、施設配置の考え方等を盛り込んだ基本プランを策定しました。
今後、公募型プロポーザル方式により設計業者を選定し、11月下旬に基本設計に着手する予定です。基本設計の段階においても保護者・地域説明会を実施し、地域とともにある学校として保護者・地域の皆さんのご理解とご協力をいただきながら、よりよい学校施設となるよう取り組みます。
◆建替えスケジュールの予定
令和7年度〜9年度 基本設計 実施設計
〜令和12年度 建替等工事 ※令和12年度中に、新校舎を使用開始予定
令和13年度 その他工事(校庭整備等)
中原小学校建替えに向けた取り組みについては、市ホームページでもご覧いただけます。
→総務課TEL29-9812
■校内別室支援員・不登校対応巡回教員を配置
学びにアクセスできない子どもをゼロに
三鷹市では、「誰一人取り残さない、一人ひとりを大切にする教育」の実現に向け、小・中学校における長期欠席・不登校およびその傾向にある児童・生徒への支援の1つとして、市立小学校8校(第一小、第二小、第四小、第七小、高山小、南浦小、中原小、羽沢小)に1名ずつの校内別室支援員を、市立中学校7校に2名の不登校対応巡回教員を配置しています。小・中学校ともに校内に別室を設置し、児童・生徒が安心して登校し、いつでも学びにアクセスできる環境を整えています。
■教育委員会の活動について
令和7年4月〜8月の主な審議案件と活動
4月
○令和7年度事業計画の承認
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員の委嘱又は任命
●東京都市町村教育委員会連合会理事会
●教育施策連絡協議会
5月
○三鷹市立学校事案決定規程及び三鷹市立学校教職員出勤記録整理規程の一部改正
○令和7年度三鷹市一般会計補正予算見積書
○教育長の特定非営利活動法人三鷹ネットワーク大学推進機構理事の兼職
○三鷹市立第五中学校給水管改修2期工事及び南校舎トイレ改修工事請負契約の締結の申出
○三鷹市立三鷹図書館空調設備等改修工事請負契約の締結の申出
●東京都市町村教育委員会連合会定期総会
6月
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員の委嘱
○三鷹市立図書館協議会委員の任命
○三鷹市社会教育委員の委嘱
●学校訪問(南浦小学校)
7月
●学校訪問(第一中学校)
●東京都市教育長会研修会
8月
○三鷹市立図書館の管理運営に関する規則の一部改正
○令和7年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和6年度分)
○令和8年度使用小・中学校教科用図書及び小・中学校教育支援学級用教科用図書の採択
→総務課TEL29-9811
(○は会議の案件、●は会議以外の活動)
■令和6年度 三鷹市立小・中一貫教育校(学園)評価・検証を実施しました
各学園では、コミュニティ・スクール委員会による学校関係者評価を経て、その年の学園運営、教育活動などの成果や、課題と改善策、課題解決のための創意工夫・改善策の有効性などについて評価・検証を行い、その結果を年度末に教育委員会に報告しています。
報告書は、市ホームページに掲載しています。
→指導課TEL29-9819
■令和6年度 教育委員会主要事務の点検・評価を実施しました
教育委員会では、令和6年度の主要事務事業の実施状況について、点検・評価を行い、結果を報告書にまとめました。この報告書は、コミュニティ・スクールにおける支援や活動の新たな実施体制についての検討・実証など、16の主要事務事業について、進捗状況や成果を評価し、今後の取り組みと課題を明らかにするものです。
報告書は、市ホームページ、市政資料室(本庁舎2階)、図書館各館および総務課(教育センター1階)で閲覧できます。
→総務課TEL29-9811
紹介したホームページなどは、記事内の二次元コードからもアクセスできます。