緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育 2004年11月28日2面

■新しい委員長・教育長が決まりました。

 教育委員会は、平成16年10月18日に臨時会を開催し、委員長に廣瀬正宜委員を選任しました。委員長の任期は、平成16年10月18日から1年間です。また、同臨時会で、岡田行雄前教育長の任期満了退任に伴う後任の教育長に、平成16年10月16日付けで教育委員会委員に就任した貝ノ瀬滋(かいのせ しげる)委員を任命しました。教育長の任期は、平成16年10月18日から平成20年10月15日までです。

【廣瀬委員長略歴】
昭和42年3月国際基督教大学教養学部語学科卒業。平成7年4月より国際基督教大学教養学部語学科教授。平成11年10月より三鷹市教育委員会委員。

【貝ノ瀬滋(かいのせ)教育長略歴】
昭和47年3月中央大学経済学部卒業、昭和50年4月公立小学校教諭として東京都就職、東久留米市教育委員会指導主事、東大和市教育委員会指導室長等を歴任し、平成11年4月より平成16年9月まで三鷹市立第四小学校長。


■新たに秋山千枝子氏が教育委員会委員に就任

 平成16年10月16日、新たに秋山千枝子氏が教育委員会委員に就任しました。任期は4年間です。

【秋山委員略歴】
昭和59年3月福岡大学医学部卒業。平成9年10月より「あきやま子どもクリニック」院長。現在、北野ハピネスセンター嘱託医、市立保育園嘱託医等も務める。

 →総務課TEL内線3213


■教育委員会表彰おめでとうございます

 平成16年11月5日に教育委員会表彰式を開催しました。芸術文化・スポーツ活動を通じて、長年にわたり三鷹市の教育の振興に大きな功績があった次のみなさんに感謝状を贈呈しました。
【団体】
民謡秀世会(民謡)[会主:戸塚秀世]、小原流 本社中(華道)[代表: 本依功子]、草月流諸永社中(華道)[代表:諸永一澄]、三鷹市合気道連盟[会長:松本 勉]
【個人】
牧 文子(三鷹市俳句会)、山口久恵(三鷹市工芸同好会)、木付三重子(三鷹市現代日本舞踊連盟)、河西 豊(三鷹市少林寺拳法連盟)、中島春雄(三鷹市柔道連盟)、神 忠久(三鷹市水泳連盟)[敬称略]
→総務課TEL内線3214


■教育委員の主な活動

 教育委員会は、毎月原則第一金曜日に定例会、そのほか必要に応じて臨時会を開催しています。平成16年度上半期の会議では、市立小・中一貫教育校構想に関する基本方針(素案)や平成17年度使用小学校教科用図書の採択などについて協議を行いました。
教育委員は、会議のほかにも、都内の教育委員会相互の連絡会や研修会への出席などを通じて、教育行政の新しい動きや諸課題の把握に努めています。
教育委員会会議の開催予定、審議案件や会議録は、三鷹市ホームページに掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。

平成16年度上半期の主な審議案件と活動
4月 
○市文化財の指定
●東京都教育施策連絡会出席
5月 
○平成16年度基本方針と事業計画の承認
●東京都市町村教育委員会連合会定期総会出席
6月 
○市立学校施設の開放に関する条例施行規則の一部改正(五中多目的室の開放)
7月 
○市立小・中一貫教育校構想に関する基本方針(素案)
●東京都市教育長会研修会出席
8月 
○平成17年度使用小学校教科用図書の採択
9月 
○「日の丸・君が代」の押し付け
反対に関する請願
(○は会議の審議案件、●は会議以外の活動)
→総務課TEL内線3213


■第七回 中学生意見発表会開催される

 次世代を担う中学生が友達や学校、大人社会や自分の将来について、日頃から考えていることを自由に発表し、大人が中学生に対する理解を深め中学生の健全育成をすすめることを目的に、三鷹市・三鷹警察署・三鷹市教育委員会の主催による第七回中学生意見発表会が10月23日(土)に開催されました。
発表会当日は、三鷹市長・三鷹警察署長・教育委員長・教育長・三鷹市議会議長・警視庁立川少年センター所長・小中学校長・関係団体・市民のみなさんの参加があり、主催者を代表して清原市長から「私たち大人は中学生の生の声を常にしっかりと受け止める立場にあります。謙虚に耳を傾け、社会のこれからのあり方を考えていきたい。」と挨拶がありました。
意見発表者とテーマは次のとおりです。

意見発表者 テーマ 学校学年
秋山 美咲さん ゴミ問題 一中・2年
高嶋 滉さん 清掃ボランティアに参加して 二中・2年
昭和 優花さん もっている権利、もっていない権利 三中・2年
常山 麻子さん この社会を変えていく 四中・3年
小島 紗代子さん 高齢者社会に向けて〜体験を通して感じたこと〜 五中・3年
高橋 純一さん 身近な平和 六中・2年
川崎 千華子さん 小さな世界を見つめて 七中・2年

 意見発表後には、廣瀬教育委員長から、発表者一人ひとりに対する心温まる激励を込めた講評をいただき閉会しました。
→生涯学習課TEL内線3311・ 指導室TEL内線3243

 ※PDFの写真もご覧下さい。


■新選組と多摩の民権展

【期間】平成16年12月12日(日)まで
【主催】三鷹市・三鷹市教育委員会
【会場】三鷹市美術ギャラリー(JR三鷹駅前コラル5階)
【開館時間】午前10時〜午後8時(月曜休館)
※ 展示会場にて、本展示会図録(500円)を販売します。
※ 入場は無料です。
→生涯学習課TEL内線3316

近藤勇  (佐藤彦五郎子孫蔵・写真提供:日野市ふるさと博物館) ※PDFの写真もご覧下さい。


■e!School 三鷹モデル研究発表会

市内三校を会場として開催される

 去る10月29日(金)第三小学校、第七小学校、第四中学校の3校による「e!-school三鷹モデル研究発表会」が開催されました。
この事業は総務省、文部科学省の「e-Japan計画」の「e!-school事業」として、平成14年度より「学力向上に果たすITの役割」を研究テーマに、3年間にわたって研究が進められてきたものです。
当日は、市内・都内だけでなく、全国から300名近くの学校関係者の参加がありました。
各教科や道徳で、また、総合的な学習の時間では、シンガポールとテレビ電話を使った交流などコンピュータを活用した授業が公開されました。3校の協同研究発表、e!-schoolおよび学校・家庭・地域イントラネット事業の評価発表も行われました。
参加者からは、「パソコンを取り入れることで、新たな授業創りにつながることが分かった」「学力向上にITの活用が有効であることを実感した」「学校を保護者や地域に開いていくためにイントラネットの活用が効果的であった」等の感想が寄せられました。
本研究の成果を生かし、今後も、学力向上に向けたITの活用について研究を進めて参ります。
→指導室TEL内線3246 


■成人おめでとう

三鷹市成人を祝福するつどい

 平成17年1月10日(月)・(祝)に、三鷹市公会堂において「成人を祝福するつどい」を開催いたします。
昭和59年4月2日〜昭和60年4月1日生まれの方で(外国籍の方を含む)、三鷹市在住の方に招待状をお送りいたします。
※三鷹市以外にお住まいの方で招待状を希望される方は生涯学習課までご連絡ください。
【日時】平成17年1月10日(月)・(祝)午後0時30分から受付開始。午後1時開会。
【会場】三鷹市公会堂ほか
【内容】現在、新成人を中心とする「成人を祝福するつどい実行委員会」で企画中です。
→生涯学習課TEL内線3313

【写真入ル】成人を祝福するつどい ※PDFの写真もご覧下さい。


■第13回三鷹市民駅伝大会

健康と友情に140チーム
2005年2月6日(日) 午前9時20分スタート
スタート→ゴールまで 【市内13.3キロメートル】
※くわしくは「広報みたか」元旦号をご覧ください。
→スポーツ振興課TEL内線3325・体育協会TEL43-2500


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)