緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育 2004年4月18日1面

■平成16年度 学校教育の指導目標と基本方針

平成16年2月の教育委員会定例会で、平成16年度の学校教育の指導目標及び基本方針が決定されました。今後、社会教育(生涯学習)も含めた具体的な事業計画に基づき、様々な施策に取り組んでいきます。


1 学校教育の指導目標

豊かな心を持ち、心身ともに健康で、たくましく生きる児童・生徒の育成

2 学校教育の基本方針
時代の変化に児童・生徒が主体的に柔軟に対応できるよう、人権教育、国際理解教育、情報教育、福祉・ボランティア教育、環境保全を大切にする環境教育等を積極的に展開します。児童・生徒の「確かな学力」の向上を目指し、基礎・基本を確実に身に付けるための施策を推進します。

(1)人権教育の推進
あらゆる偏見や差別をなくすため、人権教育を推進します。

(2)児童・生徒の健全育成の推進
基本的な生活習慣、道徳心や正義感、思いやりの心や社会における基本的なルールを身に付けるため、施策を総合的・体系的に推進します。
ア 人と人とのかかわりを重視した指導の充実に努めます。各学校は、教育相談機能の充実を図り、生活指導の指導体制を確立します。
イ 社会奉仕体験活動や自然体験活動、学校相互の連携・交流活動等で人々との触れ合いを通して豊かな情操を育むことができるよう、心の教育を充実します。各学校では、職場体験や保育体験等の多様な体験活動を通した学習活動の機会や場を一層充実します。

(3)個性を生かす教育の充実
自ら学び自ら考える力等、社会の変化に主体的に対応できる「生きる力」をもった児童・生徒を育成します。理解や習熟の程度に応じた少人数指導やティーム・ティーチング、小学校における教科担任制等、個に応じたきめ細かな指導を行うとともに、小・中学校が連携し9年間を見通した指導の改善を図る等、個性と創造力を伸ばす教育を充実し、学ぶことの楽しさや成就感を体得できる教育を推進します。
ア 道徳性、基本的な生活習慣の育成を図るため、学校、家庭、地域と連携した道徳教育を推進します。
イ 情報モラルを含めた情報活用能力の育成を図る教育を充実し、ITを活用した教科指導および総合的な学習の時間の指導の充実を図ります。
ウ 小学校における英語活動や中学校の英語の指導の充実に努め、自国文化および異文化理解やコミュニケーション能力の育成を図ります。
エ 心身に障害のある児童・生徒や学習に遅れがちな児童・生徒に対しては、個々のニーズに応じて、その能力・適性等の伸長を図ります。さらに、通常の学級に在籍するLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)等の児童・生徒への教育的支援の一層の充実に努めます。
オ 家庭・地域と連携した児童・生徒の健康・体力づくりを進めます。
カ 児童・生徒に進んで読書を行う態度を育むため、読書活動の一層の充実と読書環境の向上を図ります

(4)小・中一貫教育の推進
義務教育9年間の一貫したカリキュラムの開発と小・中学校間における指導上の緊密な連携の推進により、基礎・基本の確実な定着と個性・能力の伸長、児童・生徒の健全育成の一層の充実を図ります。
ア 9年間を見通した系統的なカリキュラムの開発と指導の重点化・多様化を図ります。小・中学校の教員の連携・交流を深めることにより、小・中学校のより円滑な接続と一貫した指導の充実を図ります。
イ ITの機能を教育活動の改善・充実に積極的に生かすとともに、「学校・家庭・地域イントラネット」の機能を活用した教育ネットワークづくりを推進します。
ウ 保護者や地域住民の学校運営への参画を通して学校の活性化を図ります。保護者・地域への積極的な働きかけを通して、学校を中心とした新たなコミュニティづくりを推進します。
エ 小・中学校間の強固な連携とゆるやかな一貫を目指した小・中一貫教育の推進に努めます。

(5)学校組織体制の充実と教員研修・研究の推進
教員研修充実に努め、教員の資質・能力の一層の向上を図るとともに、校長を中心とした学校組織体制の充実と学校経営の改善に努めます。
ア 研究奨励校等の研究成果の普及・啓発に努め、市内全校の教育研究等の活性化を図ります。また、小・中学校が連携した研修・研究体制の整備・充実に努めます。
イ 教員の経験や能力等に応じ、人事考課と連動した能力開発型の研修や、教員が抱える多様な課題に対応した研修等の充実を図ります。
ウ 主幹を生かした学校運営組織の改善・充実に努め、組織的で迅速な課題対応力の向上を図ります。

(6)開かれた学校教育の推進
学校・家庭・地域社会がそれぞれの教育機能の充実と相互の連携の強化を図り、協働と市民の教育への参画を進めます。各学校は、教育活動等に関する自己点検・自己評価を行い、学校だよりやホームページ等によりその結果を公表するよう努めることによって、自己責任に基づく学校の自主性・自律性を高めます。また、「学校・家庭・地域イントラネット」の機能の一層の活用を図ります。
ア 各学校は、開かれた学校経営を充実します。「三鷹市公立学校学校運営連絡会」において、外部評価を積極的に活用し、学校経営の改善に生かします。
イ 学校の安全管理の徹底と児童・生徒の安全指導の一層の充実を図ります。さらに、防災拠点としての役割に配慮して、施設・設備の整備を図り、地域・関係諸機関とのネットワーク化を計画的に推進し、安全安心のまちづくりに努めます。

↓総務課Tel.内線3213


■平成16年度の主要な施策・予算

◇防犯ブザー貸与事業費
45万5千円
通学時等の安全対策として、市内の小中学生の希望者に貸与します。
◇英語教育充実事業費
1千221万6千円
小学校の英語教育外国人指導事業を拡充して実施します。
◇小・中一貫教育校開設準備関係費
4千446万3千円
平成17年4月開校予定のモデル校について、保護者・市民への説明会や意見交換会等の開催並びに市民・教員や関係者による開設準備検討委員会の設置、カリキュラム開発等の準備を行います。
◇教育ネットワークセンター管理運営費       3千883万7千円
国の学校インターネット事業の終了に伴い、三鷹教育ネットワークセンターとして再構築し、市内公立小中学校の接続拠点とします。なお、国の施設は、新たに「ネットワーク配信コンテンツ活用事業」として、全国ネットワークの拠点となり先導的役割を果たすことから、引き続き場所の提供を行います。
◇普通教室天井扇風機設置事業費
2千202万5千円
学習環境の向上を図るため、小学校の普通教室に設置します。
◇教育用コンピュータ整備事業費
1千842万7千円
国の整備方針に基づき、ノート型パソコンを導入するとともに、老朽化したサーバーの交換を行います。
◇第六小学校耐震補強事業費
2億431万6千円
耐震補強2期工事を実施します。
◇第一小学校スーパーリニューアル事業費    3億6千223万5千円
老朽化が進んでいるため、実施設計に基づき、耐震補強工事及び大規模改修工事を3年かけて行います。
◇中学生救命講習事業費
38万円
市立中学校5校の3年生を対象に、普通救命講習を行います。
◇食器改善事業費
5千507万9千円
中学校3校(四・五・六中)で、強化磁器食器へ切り替えます。
◇私立幼稚園等助成関係費
6千254万7千円
園児保護者補助金(入園料)、施設設備充実事業補助金を増額します。
◇武蔵野(野川流域)の水車経営農家関係費       808万5千円
エコミュージアムモデル事業と位置づけている農家の平日公開日を週1日拡大し、解説を日曜日のみから土曜日にも拡大します。
◇新選組と多摩の民権展事業費
804万6千円
市にゆかりのある新選組と自由民権運動の展示会・講演会を行います。
◇地域子どもクラブモデル事業費
170万3千円
放課後や土・日曜日の遊び場として、余裕教室活用や学校開放を基に、学童保育所や校庭遊び場開放事業等と複合的に連携した子どもクラブのモデル校を拡充して実施します。
◇図書館のIT化関係費
262万7千円
図書館本館資料室で、CD―ROM等の電子図書資料収集、オンラインデータベース検索サービス整備をし、情報検索機能の拡充を行います。
◇総合型地域スポーツクラブ育成事業費         97万2千円
準備を進め、地域に根ざした形のモデルクラブを設立します。
◇一小学童保育所整備事業費
3千913万3千円
増設により定員拡大を図ります。


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)