緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育 2002年8月18日2面

■第52回市民体育祭スポーツ大会

ラグビーフットボール

◆8月末〜12月初旬、大沢グラウンドで。
◆三鷹市ラグビー協会加盟チームおよび協会推薦チーム。経験者は個人参加も受け付けます。
◆小西宅(夜)Tel.32―4534

民       踊

◆10月13日(日)午前10時〜午後3時、南浦小学校体育館で。
◆三上宅Tel.43―5985

ク レ ー 射 撃

◆10月12日(土)、山梨県鹿留射撃場 午前9時より受付。
◆銃砲所持許可所持者のみ(20歳以上)。
◆トラップ、スキートとも50個撃ち。
◆高橋宅Tel.47―3273、土屋宅Tel.31―7530

軟 式 野 球

◆学生野球連盟(協会)に在籍しない在住・在勤・在学の16歳以上の市民で構成されているチーム(5部)と三鷹市野球連盟登録チーム(1〜4部、壮年)。
◆5部は受付済。
◆主将会議は8月20日(火)午後6時30分から、福祉会館で。欠席の場合は出場できません。

空   手   道

◆9月8日(日)午前9時から、第一体育館で。
◆学年男女別の型・組手を全空連競技規定ルールで。出場費1千500円。
◆石渡宅Tel.042―365―2768

バドミントン

〈一般の部〉
◆9月1日(日)午前9時から、第一体育館で。
◆男子シングルス一部・二部、男子ダブルス一部・二部、壮年ダブルス(50歳以上)、女子シングルス一部・二部、女子ダブルス一部・二部
〈初心・初級の部〉
◆9月14日(土)午前10時から、第一体育館で。
◆ダブルスのみ。
◆在住・在勤・在学の高校生以上。出場は1人1種目。
◆受付済。
◆各種目ごとにリーグ戦またはトーナメント戦。試合球は1種検定合格球とし各自持ち寄り。

ソフトテニス

◆9月22日(日)午前8時30分から、新川テニスコートで。
◆(1)一般男子(成年含む)、(2)一般女子(成年含む)、(3)壮年男子(45〜59歳)、(4)熟年(女子55歳以上、男子60歳以上、ミックス可)。
◆個人リーグ戦で。申し込みは9月14日(土)まで。
◆上斗米宅Tel.45―2107

バレーボール

◆〈一般9人制〉男子(10月27日(日))、女子4号球(10月20日(日))、混成(男子に制限有・9月15日(祝))。
〈一般6人制〉男女(10月6日(日))。
〈中学生の部(6人制)〉男女別に一部・二部(9月1日(日))。
◆中学生の部は市立中学校在校生。一般の部は在住・在勤・在学の高校生以上および連盟加盟チーム。トーナメント戦またはリーグ戦で。
◆中学生は8月20日(火)〜27日(火)、一般は受付済。詳細は体育協会にある大会要項参照。
◆中学生は8月27日(火)、一般は9月12日(木)に組合せ抽選。

卓       球

◆9月16(休)日午前9時から、第一体育館で。
◆在住・在勤・在学者と三鷹卓球連盟登録者。
◆ミックスダブルス戦は当日申し込み者を抽選でペアチームに。中学生以下はシングルスのみ。1人200円、中学生以下は1人100円。

柔       道

◆11月3日(祝)午前9時から、第二体育館で。
◆全日本柔道連盟登録の市民、市内各団体所属者。
◆〈個人戦〉少年の部(小学3年生〜中学3年生)段外・初段・二段各段別、女子中学の部、一般女子の部。
〈団体戦〉監督1人、初段2人、二段1人の計3人戦。トーナメント方式またはリーグ戦。
◆10月25日(金)までに、三鷹市柔道連盟(Tel.43―6557)へ。

市民ハイキング

◆10月20日(日)、雨天の場合は27日(日)。
◆全行程を歩ける方。小学生以下は保護者同伴。
◆中央線沿線・鶴ヶ島屋山。歩程6時間30分。高低差あり、要ハイキング経験。交通費自己負担。
◆10月1日(火)〜10日(木)に体育協会に申し込む。

弓       道

◆9月8日(日)午前9時から、都立小金井公園弓道場で。申し込みは当日会場で。
◆在住・在勤・在学者と連盟会員。
◆(1)男子の部、(2)女子の部、(3)学生の一部、(4)学生の二部。
◆近的(10射)、遠的(10射)。

剣       道

◆9月29日(日)午前9時、第二体育館で。
◆剣道連盟会員および在住・在勤・在学の高校生以上。
◆〈個人戦〉(1)男子二段以下の部(2)男子三段から五段の部(3)女子の部〈団体戦〉五段以下5人編成、各団体2チーム以内。トーナメント方式。
◆9月17日(火)〜22日(日)の午前10時〜午後5時に体育協会へ申し込む。

水       泳

◆9月29日(日)午前9時〜午後5時、第二体育館屋内プールで。
◆在住・在勤・在学の中学生以上(学連登録者を除く)1人2種目以内(リレー除く)。競技はタイム決勝とする。
◆9月1日(日)〜7日(土)の正午に体育協会にある所定用紙で申し込む。
◆大道宅Tel.44―2869

陸 上 競 技

◆9月1日(日)、武蔵野市営陸上競技場で。今回より、公立中学校連合陸上競技大会も兼ねます。雨天決行。

◆1人2種目以内(リレー除く)。
◆ナンバーカードは主催者が用意。中学男女1人500円、高校男女1人700円、一般男女・壮年男女1人1千円、リレー1チーム1千円。
◆受付済。

少 林 寺 拳 法

◆10月27日(日)午後1時から、第二体育館で。拳士のみ。

ボ ウ リ ン グ

◆9月29日(日)午前10時30分から、調布スポーツセンターで。送迎バスが市役所横午前9時50分に。
◆在住・在勤・在学者と市内運動クラブ等所属者。
◆9月20日(金)までに調布スポーツに申し込む。塚西・高田までTel.0424―87―2211

アーチェリー

◆10月6日(日)午前9時から、ICUアーチェリー場で。雨天決行。受付、クラス分けは当日。
◆〈一般の部男女〉50m・30m、〈中学校の部〉30m・30m、〈初心者の部〉10m・10m、〈コンパウンドの部〉50m・30m、各36射、合計72射、80p的使用。

ダンススポーツ

◆10月27日(日)正午〜午後5時、第一体育館で。ヒールのカバーは新品着用。
◆9月25日(水)までに各コミュニティセンター・社会教育会館に備え付けの用紙で体育協会に申し込む。競技会出場料1人500円。会場で。
◆勝田宅Tel.31―4630

ゲートボール

◆9月18日(水)午前9時から、井口特設グラウンドで。
◆チームは監督、主将を含め5人以上8人以下。1コート4チームによるリーグ戦。競技時間は1試合30分、インターバル10分。
◆9月11日(水)までに永島宅Tel.44―7638に申し込む。

武 術 太 極 拳

◆11月24日(日)午後1時から、第二体育館で。
◆連盟会員による表演競技、団体表演、模範表演。

アクアスロン

◆9月7日(土)、高山小学校で。
◆〈一般A〉スイム400mラン3q、〈一般B〉スイム200mラン1.5q、〈小学1〜2年〉スイム50mラン600m、〈小学3〜4年〉スイム100mラン900m、〈小学5〜6年〉スイム150mラン1.2q、〈中学1〜3年〉スイム200mラン1.5q
◆9月3日(火)までに体育協会に申し込む。
◆高橋宅Tel.090―1662―7245

グラウンドゴルフ

◆9月8日(日)午前9時〜正午、雨天の場合16日(休)に井口特設グラウンドで。
◆個人戦で2ゲーム。合計点で競う。詳細当日説明。男女別で3位まで表彰。用具は連盟が用意、参加費500円。
◆8月25日(日)までに長谷川宅(夜)Tel.31―6516、大倉宅(夜)43―5737

バスケットボール

◆(1)シニアの部(男子・35歳以上)10月6日(日)=第一体育館、(2)一般の部(男子・女子)11月3日(祝)・4日(休)・10日(日)=高山小学校、中学の部(男子・女子)9月中旬。
◆8月27日(火)〜9月6日(金)に南宅に申し込む。Tel.41―4700。一般・シニアの部は9月7日(土)午後1時〜3時に第一体育館会議室で代表者会議実施。

ゴ  ル  フ

◆9月6日(金)、相模湖カントリークラブで。定員50組200人。
◆受付済。
◆問合先 三鷹ゴルフセンターTel.44―6938、三鷹台総合ゴルフ練習場Tel.43―1289

な ぎ な た

◆10月6日(日)午後1時から、第二体育館で。
◆学生および一般会員。
◆荒関宅Tel.53―9636

合  気  道

◆10月20日(日)午後1時30分から。第二体育館で。
◆鈴木宅Tel.43―8542


※詳細はPDFをご覧ください。


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)