緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育2021年9月19日2面

■「タブレット端末こんな活用をしています」

 ICTの活用により、いつでもどこでも子どもたち一人ひとりに個別最適な学びを実現させるため、令和3年1月に市立小・中学校の児童・生徒を対象に1人1台のタブレット端末を整備しました。令和3年度に入り、学校では様々な学習活動の中で端末を活用してきました。今回はその活用状況の一部をご紹介します。

→指導課TEL内線3248

映像
小学校6年生 理科
実験の様子を見直して、小さな変化にも気づくことができます。
小学校6年生 体育
跳び箱を跳ぶ様子と跳び方の資料を見比べて、改善点を把握しやすくなります。
小学校2年生 生活科
新入生に向けて学校紹介の動画を作成しました。
映像で見るとすごくわかりやすいな!

学習
小学校1年生 算数
個人の学習状況に適した問題に集中的に取り組んだり、視覚的に問題を解いたりすることができます。
小学校6年生 総合的な学習の時間
発表に向けたスライドづくりでは、キーボードを活用して作業効率を上げています。
中学校1年生 技術
テーマに沿ったフレーズを提出し、データ解析することで、子どもたちのの共通理解を視覚的に表現できます。
みんなの考えがすぐにわかる!

オンライン配信
 登校できない場合でも、オンラインで授業を視聴できるので、教室での学習内容を把握し、学ぶことができます。

保護者の皆様へ
 教育委員会では「タブレット端末活用のルール」を定めて、保護者の皆様へお知らせしています。
 タブレット端末を安全・安心に活用できるよう、ご理解・ご協力をお願いします。

 各学校での取り組みの成果は、GIGAスクールマイスター(各学校のICT教育を推進する教員)を介して市内全校で共有しており、市立小・中学校でのタブレット端末の活用は今後も進化していきます。

※写真はPDFをご覧ください。


■「三鷹に関する本」を展示しています

 三鷹図書館(本館)1階で、「三鷹に関する本」のコーナーを設置して利用者の皆様にご紹介しています。現在は、10月31日(日)まで「三鷹の森ジブリ美術館」および「三鷹市美術ギャラリー」に関する資料や過去の展覧会図録などを展示していますので、ぜひご覧ください。

→三鷹図書館(本館)TEL43-9151

※写真はPDFをご覧ください。


■令和2年度 三鷹市立小・中一貫教育校(学園)評価・検証を行いました

 各学園では、コミュニティ・スクール委員会による学校関係者評価を経て、その年度の学園運営、教育活動等の成果や、課題と改善策、課題解決のための創意工夫、改善策の有効性等について評価・検証を行い、結果を年度末に教育委員会に報告しています。
 報告書については、市ホームページに掲載しています(右の二次元コードからもアクセス可)。

→指導課TEL内線3246

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■令和2年度 教育委員会主要事務事業の点検・評価を実施しました

 教育委員会では、令和2年度の主要事務事業の実施状況について、点検・評価を行い、報告書をまとめました。この報告書は、コミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育の充実と発展など、16の主要事務事業について、進捗状況や成果を評価し、今後の取り組みと課題を明らかにするものです。
 報告書については、市ホームページ、市政資料室(本庁舎2階)、図書館各館および総務課(教育センター1階)で閲覧できます(右の二次元コードからもアクセス可)。

→総務課TEL内線3214

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■教育委員会の主な活動

 教育委員会では、毎月、定例会を開催し、基本方針の決定や規則の制定改廃などの議案について審議を行っています。また、学校訪問を実施し、学校経営・授業などに対し指導・助言を行うほか、学校保護者との懇談会や学校の研究発表会、都内教育委員会相互の連絡会に出席するなど、学校の状況や教育行政をめぐる諸課題の把握に努めています。
 教育委員会の会議の開催予定や会議録は、市ホームページに掲載しています。

令和3年4月〜8月の主な審議案件と活動
4月
○令和3年度事業計画の承認
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員の委嘱又は任命
○副校長人事の内申
●東京都市町村教育委員会連合会研修推進委員会、常任理事会、理事会
●教育施策連絡協議会

5月
○教育長の特定非営利活動法人三鷹ネットワーク大学推進機構理事の兼職
○令和3年度一般会計補正予算見積書

6月
○教育長の国立大学法人兵庫教育大学客員教授の兼職
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員の委嘱
○三鷹市立図書館協議会委員の任命
○三鷹市社会教育委員の委嘱
○三鷹市立第五小学校大規模改修 I 期工事請負契約の締結の申出に係る臨時代理の承認
●学校訪問(第三小学校)

7月
○令和3年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和2年度分)
○三鷹市公立学校の管理運営に関する規則の一部改正
○三鷹市小・中一貫教育校におけるコミュニティ・スクール委員会に関する規則の一部改正
●東京都市町村教育委員会連合会研修推進委員会
●学校訪問(東台小学校)

8月
○令和4年度使用小・中学校教科用図書及び小・中学校教育支援学級用教科用図書の採択
○令和3年度一般会計補正予算見積書

※○は会議の案件、●は会議以外の活動

→総務課TEL内線3213


※詳細はPDFをご覧ください。


▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)