緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育2020年9月20日2面

■学園長に聞く!三鷹の森学園 宮城洋之学園長

 三鷹市では、7つの中学校区ごとの「学園」でコミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育を行っています。このコーナーでは、学園長にお聞きした「我が学園」ならではの特色や取り組みについて、紹介します。

三鷹の森学園(第三中・第五小・高山小)
宮城 洋之(みやぎ ひろゆき)学園長
(第三中学校長)

10周年記念事業で再認識した地域の力
 三鷹の森学園は、平成21年に開園し、昨年、10周年を迎えました。子どもたちの記憶に残る10周年にしようと一昨年からコミュニティ・スクール委員会(以下「CS委員会」)で議論がされ、様々な行事などが企画されました。バルーンリリースやドローンでの集合写真撮影、記念Tシャツ・バッジの製作販売、ハンドベルコンサート、学園歌の録音、残念ながら当時は環境が整わず実現はしませんでしたが、オンラインでの3校の中継などが次々に提案されました。正直に言えば、当初、私も実現するのか半信半疑だったのですが、その多くが地域の方々の協力によって見事に実現していきました。学園を支えてくれる地域の力の強さ、この地域がかかえる多種多様な「人財」の力を改めて認識しました。

三鷹の森学園が目指す教育
 学園の10周年に先立って、平成30年4月に学園の教育目標を改定しました。この改定にあたっては、3校の教員で熟議を重ねたのはもちろん、CS委員会でも1年かけて熟議をしていただきました。その中で、これからの時代を生きる子どもたちにどういう力をつけていかなければならないのかを議論し、最終的に学園目標にまとめました。実はこれは改訂された学習指導要領にも通じる考え方です。令和元年度・2年度の2年間、三鷹市の教育研究協力校として、各教科の授業のみならず、自然教室や修学旅行をはじめとする特別活動、さらには学校図書館を利用した学び方の指導などを含め、9年間のあらゆる教育活動を通じてこの学園目標に掲げた力を育成するためのカリキュラム研究を進めています。

新型コロナウイルス感染症と学園のこれから
 新型コロナウイルス感染症の予防と学校での学びの両立は、純粋に難しいです。安全を確保するための様々な対応策を、子どもたちや教員に無理がないようにとっていかなければなりません。また、例年、小学生の保護者も対象に実施していた進路説明会や、先述の教育研究協力校の研究発表など、学園の教育活動を広く発信することを予定していた機会に多くの方にお集まりいただくのが難しくなってしまい、大変に残念です。
今回の新型コロナウイルス感染症もそうですが、まさに予測困難で、変化の激しい時代を迎えています。しかし、三鷹の森学園には、学園を支えてくれる多種多様な「人財」がいます。こうした難しい状況にあっても、地域の方々と一緒であれば、次の新しい10年も学園目標の実現に向けてまい進できるものと確信しています。

※写真はPDFをご覧ください。


■西部図書館の休館に伴い移動図書館が臨時巡回します

 西部図書館は、9月7日(月)から改修工事のため休館しています(令和3年3月19日(金)まで)。この期間はブックポストも利用できません。代替サービスとして、移動図書館「ひまわり号」の臨時巡回を9月26日(土)から実施します。

「ひまわり号」臨時巡回
巡回ステーション
大沢天神児童遊園(大沢二丁目9番)
巡回日
9月26日(土)〜令和3年3月14日(日)の毎週土・日曜日(1月2日(土)・3日(日)は除く)
巡回時間
(1)午前10時〜11時30分
(2)午後2時〜4時
西部図書館を受取希望館としている予約資料の受け取りについて
予約資料は、大沢天神児童遊園の「ひまわり号」臨時巡回時(土・日曜日)または三鷹図書館本館(火〜金曜日)で受け取ることができます。

 →西部図書館仮事務所TEL24-7101(9月23日(水)から繋がります)

※写真と地図はPDFをご覧ください。


■「学校の新しい生活様式」を実践しています

 市立小・中学校では、新型コロナウイルス感染症のリスクを可能な限り低減しつつ、教育活動を継続し、児童・生徒の健やかな学びを保障していくため、「3つの密(密閉、密集、密接)」を徹底的に避けることやマスクの着用、手洗いなどの手指衛生など基本的な感染対策を継続する「学校の新しい生活様式」を実践しています。
 また、国・東京都の補助制度を活用し、きめ細かな指導などを図るための教育活動支援員の拡充配置や、衛生環境確保のためのサーキュレーターやアクリル板など、学校の状況に応じた多様な物品の購入を行っています。
 さらに、1学期中の学校給食費の2分の1を公費負担とすることによる家計への負担軽減や、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う休業や解雇などで家計が急変した世帯が就学援助の対象となるように、就学援助の認定基準の要件を緩和しています。
 引き続き、学校における新型コロナウイルス感染症対策に皆様のご理解とご協力をお願いします。


■川上郷自然の村のご紹介

 川上郷自然の村は、高原野菜の産地として有名な長野県の川上村にある校外学習施設です。学校が使用しない期間は、保養施設として広く一般の方にご利用いただいています。
 現在、新型コロナウイルス感染症への対応策として、定期的な消毒や食事の提供方法の工夫などを行っています。利用者の皆様には、チェックインの際、検温や健康状況の確認をさせていただきます。また、手洗い、手指の消毒、館内共有スペースでのマスク着用など、感染リスク対応策の取り組みにご協力をお願いします。

【宿泊料金】 大人3,700円から、小学生2,500円から(1泊2食付き)
宿泊希望日の3日前までに、電話・FAX・三鷹市川上郷自然の村ホームページでお申し込みください。

宿泊の問合せ
三鷹市川上郷自然の村
〒384-1406 長野県南佐久郡川上村大字原591番地362
TEL0267-97-3206 FAX0267-97-3207
[HP]http://www.sizennomura.jp/


■令和元年度 三鷹市立小・中一貫教育校(学園)評価・検証を行いました

 各学園では、コミュニティ・スクール委員会による学校関係者評価を経て、その年度の学園運営、教育活動などの成果や、課題と改善策、課題解決のための創意工夫、改善策の有効性などについて評価・検証を行い、結果を年度末に教育委員会に報告しています。
 報告書については、市ホームページに掲載しています(右の二次元コードからもアクセス可)。

 →指導課TEL内線3245

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■令和元年度 教育委員会主要事務事業の点検・評価を実施しました

 教育委員会では、令和元年度の主要事務事業の実施状況について、点検・評価を行い、報告書をまとめました。この報告書は、コミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育の充実と発展など、14の主要事務事業について、進捗状況や成果を評価し、今後の取り組みと課題を明らかにするものです。
 報告書については、市ホームページ、市政資料室(本庁舎2階)、各図書館および総務課(教育センター1階)で閲覧できます(右の二次元コードからもアクセス可)。

 →総務課TEL内線3213

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■教育委員会の主な活動

 教育委員会では、毎月、定例会を開催し、基本方針の決定や規則の制定改廃などの議案について審議を行っています。また、学校訪問を実施し、学校経営・授業などに対し指導・助言を行うほか、学校保護者との懇談会や学校の研究発表会、都内教育委員会相互の連絡会に出席するなど、学校の状況や教育行政をめぐる諸課題の把握に努めています。
 教育委員会の会議の開催予定や会議録は、市ホームページに掲載しています。

令和2年4月〜9月の主な審議案件と活動
4月
○令和2年度事業計画の承認
○会計年度任用職員制度導入に伴う関係規則の整備に関する規則の制定
○三鷹市教育委員会事務専決規程等の一部改正

5月
○令和2年度一般会計補正予算見積書
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員・三鷹市立図書館協議会委員・三鷹市社会教育委員の委嘱・任命
○副校長人事の内申に係る臨時代理の承認
○職員人事に係る臨時代理の承認

6月
○三鷹市立図書館の基本的運営方針の改定
○三鷹市いじめ問題対策協議会委員・三鷹市文化財保護審議会委員の委嘱

7月
○令和2年度基本方針と事業計画の修正
○令和2年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和元年度分)
○三鷹市立学校の教育職員の在校等時間の上限等に関する方針
○三鷹市立図書館協議会委員の任命
○副校長人事の内申
●学校訪問(第一中学校)
●教科用図書の採択に伴う懇談会
●東京都市町村教育委員会連合会研修推進委員会

8月
○令和3年度使用小・中学校教科用図書及び小・中学校教育支援学級用教科用図書の採択
○令和2年度一般会計補正予算見積書に係る臨時代理の承認
●東京都市町村教育委員会連合会研修推進委員会・常任理事会・理事会・理事研修会

9月
○三鷹市立図書館の管理運営に関する規則の一部改正
○令和2年度一般会計補正予算見積書に係る臨時代理の承認

(○は会議の案件、●は会議以外の活動)

 →総務課TEL内線3213


※詳細はPDFをご覧ください。


▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)