緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育2014年11月23日1面

■学び、活かし、支える、社会教育会館で学び、地域で役立つ!

 社会教育会館では、これまで、講座の開催や講師の派遣等を通じて、さまざまなライフステージにおける生涯学習の機会と場を提供するとともに、学びの成果を地域社会で役立てる「学びの循環」につながる事業を展開しています。
 例えば「ボランティア養成コース」では、「押し花ボランティア講座」の受講生が、ボランティア講師として小学生を対象にした講座で押し花を教えたり、「楽しく話し、わかりやすく伝える講演術」の受講生が、「市民講師デビュー講座」に登壇したりするなど、学んだことを地域に還元する機会を提供しています。
 また、人財バンク「まちの先生」に登録し、講師として市民の生涯学習活動の支援をしていただいています。昨年度は、7人の方が「まちの先生」としてデビューしました。
 皆さんも、いままで学び、身につけたことを地域の活動に活かしてみませんか。

→社会教育会館TEL49-2521

インタビュー
平成25年度のボランティア養成コースを受講し、「まちの先生」として講師デビューした林 満さん

 豊かな社会づくりのためにこうした機会を得て地域の社会教育の場で継続的にボランティアとして社会活動できることがとてもうれしいです。宇宙の地図を3Dで投影し、宇宙を知る楽しさ・奥深さを皆さんに伝えたいと思っています。

※詳細はPDFをご覧ください。


■社教から地域に拡がる笑顔の輪!! 第46回三鷹市社会教育会館のつどい

 社会教育会館では、市民の皆さんの主体的な生涯学習活動を支援するために、自主学習グループや社会教育会館主催の講座に参加している学習生の方々の日頃の成果を見ていただくとともに、多くの地域の方々の交流の場として「三鷹市社会教育会館のつどい」を開催します。
 お子さんも参加できる体験コーナーなども設けてあります。ぜひいらしてください。

12月6日(土) 午前10時〜午後5時/7日(日) 午前10時〜午後4時
入場無料

[問]三鷹市社会教育会館(下連雀6-13-13) TEL0422-49-2521
市ホームページでも紹介しています ※お車でのご来館はできません。

グループ演技発表(4階講堂)
12月6日(土) …健美操、リズム体操、ダンス(キッズ)、手話劇(キッズ)、コカリナ演奏、フラダンス、民謡、コカリナ演奏(キッズ)、女声三部合唱
12月7日(日) …中高生バンド、ダンス(キッズ)、民謡、フラダンス、朗読、舞踊、歌謡、マジックショー、和太鼓(青少年)

展示・活動紹介
陶芸、木工、羊毛、漢詩、かな文字、洋服、写真、折り紙、川柳などの作品、参加グループ活動紹介・総合コースなどの主催講座、保育室活動紹介、図書館・読み聞かせにおすすめの絵本紹介ほか

軽食・物品販売
軽食(カレー、赤飯、うどん、ぜんざいほか)・喫茶(コーヒー、ドリンク、お団子、駄菓子ほか)・手作り雑貨・陶芸作品・野菜(7日(日)のみ)・クリスマス、正月用花ほか

お楽しみコーナー
◇ネームシールづくり ◇わくわくクラフト ◇折り紙等で小箱、花等作り(3時30分まで) ◇茶道会コーナー(7日(日)12時30分〜) ◇マジック教室(6日(土)のみ) ◇健康チェック(6日(土)のみ)

参加グループ
●NPO法人きらめきライフ多摩●NPO法人子育てコンビニ●おいしい会●かたくりの会●漢詩愛好会●キッズクラブ●グループ情報の会●劇団がらんどう●コカリナ木の精●茶道を楽しむ会●社会教育会館利用者連絡会●スワンの会●鷹身協民謡部●東京第三友の会三鷹方面●陶芸利用団体連絡会●トンボ会●なんでもあそぼう会●ペレの会●マジックアワー●三鷹市身体障がい者福祉協会●みたかユーモア川柳の会●ハウオリ●ベッセルスポーツクラブ フラダンス部●ベッセルスポーツクラブ ラウアエ●民謡社教クラブ●民謡むつみ会●もくもくぽっぽ●洋裁・洋裁教室の会●かごの会●医療生協三鷹ブロック●すずらんコーラス

特別講演「ことしの異常気象をふり返る」
講師 NHKの放送でおなじみの気象予報士 平井 信行さん
12月6日(土) 午後2時30分〜4時30分
社会教育会館4階講堂

▼先着100人 ▼当日直接会場へ
▼保育(先着10人)を希望の方は、11月17日(月)午前9時30分〜27日(木)午後5時までに直接、または電話でお申込みください。

平井 信行さん
1967年生まれ。熊本県八代市出身。東京学芸大学教育学部を卒業後、1991年4月、財団法人(現在は一般財団法人)日本気象協会に入職。1994年第1回気象予報士試験に合格し、1996年よりNHKテレビの気象キャスターに就任。以来18年間「おはよう日本」、「ニュースウオッチ9」などの気象番組を担当。現在は、「わかりやすく役に立つ気象情報」をモットーに「ゆうどきネットワーク」、「首都圏ネットワーク」の気象キャスターとして活躍しています。特技は、挨拶、雷予報、絵、趣味はマラソン、草野球、競馬というスポーツマンでもあります。

※詳細はPDFをご覧ください。


■教育委員会委員コラム・角田徹氏

教育委員会委員長に就任して
教育委員会 委員長 角田 徹(かくた とおる)

 本年10月から、貝ノ瀬滋前委員長を引き継ぎ教育委員会委員長に就任いたしました。貝ノ瀬前委員長は、現在の三鷹市における教育体制の構築にご尽力され、また国の教育再生実行会議の構成員として教育委員会制度の改革にも携わるなど、多方面に渡り活躍されています。その後を引き継ぐということは、浅学非才の身にとって大きなプレッシャーではありますが、出来る限りその役割を全うしたいと思っています。

 教育基本法においては、その前文で『個人の尊厳を重んじ、真理と正義を希求し、公共の精神を尊び、豊かな人間性と創造性を備えた人間の育成を期するとともに、伝統を継承し、新しい文化の創造を目指す教育の推進』としています。そして教育の目的を『人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成』と唱っています。この理念と目的をしっかりと意識しながら、三鷹市における教育現場の一層の充実と発展を目指して参りたいと思います。

 また今後、教育委員会制度が改革されますが、これは教育現場で起きる色々な問題に的確で速やかな対応をするために、教育再生実行会議第二次提言が掲げた"地方教育行政の権限と責任の明確化、責任ある体制の構築、権限の見直し、地域住民の意向を適切に反映"に沿ったものです。具体的には、(1)教育委員長と教育長を一本化した新『教育長』の設置、(2)教育長へのチェック機能の強化と会議の透明化、(3)すべての地方公共団体に『総合教育会議』を設置、(4)教育に関する『大綱』を首長が策定、がその内容です。

 未だ種々の議論がある所かも知れませんが、三鷹の子ども達の教育環境がしっかりと確保され、安心で安全な生活・成長環境が続くように心から願っています。どうか宜しくお願いいたします。


■教育委員長の就任

 平成26年10月16日、角田徹氏が三鷹市教育委員会委員長に就任しました。委員長の任期は同日から1年間です。
 なお、同日、池田清貴氏が三鷹市教育委員会委員長職務代理者に就任しました。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)