緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育2013年8月18日4面

■サポーターとともに育てる三鷹市立南部図書館

(新川5-14-16)

愛称名を選考中です
 今年11月23日に開館する三鷹市立図書館の新しい分館は、6月に行われた第2回三鷹市議会定例会で正式に「三鷹市立南部図書館」と名称が決まりました。また、三鷹市立図書館としては初めて愛称を募集し、現在選考中です。

開館準備が始まります
 南部図書館は、現在、内装工事がほぼ完了し、9月にはいよいよ南部図書館内での開館準備作業が始まります。新しい図書館の開館準備作業の一つに、図書館で一番大切なものである本などの整理があります。これまでに職員が選び、受け入れた本を決められた分類に仕分け、書架に並べていきます。また、多くの方に閲覧していただくため、閉じ込みの地図などがはがれないように補強するような作業も行います。これらは大変重要で、特に開館するときには膨大な作業量となります。

地域のみなさまと育てます
 南部図書館の特徴は、「サポーターと育てる図書館」です。南部図書館では内装工事完了後、サポーター(ボランティア)のみなさまに書架整理、開館イベントの準備、ガーデニングなどお手伝いいただきながら、図書館づくりをしていきます。また、開館準備作業後も図書館事業の実施など、サポーター、地域のみなさまの協力を得て進めていきたいと考えています。

南部図書館サポーター説明会を開催
[日]8月20日(火)午前10時30分〜正午
[所]三鷹図書館(本館)2階第1集会室
 サポーター説明会を開催します。
 興味のある方をお待ちしています。

 →図書館TEL43ー9151

※詳細はPDFをご覧ください。


■「野崎八幡社薬師殿団子まき」行事が市内初の登録無形民俗文化財に登録されました

 野崎八幡社(野崎1-23-1)で毎年10月8日に行われている団子まき行事は、江戸時代から続いている年中行事です。三鷹市教育委員会では、昨年度にその文化財調査を行い、今年4月17日、市の無形民俗文化財として登録されました。

 団子まきは、風習自体がとても珍しい行事です。また団子作りからはじまるこの行事では、この地域で活用されていた用水や水車がかつては使用されていたことが記録されています。近世の新田開発によって、陸稲などの畑作農村として成立・発展してきた野崎地区の歴史と深く関わりをもって、長い間継承されている行事と考えられます。

→生涯学習課TEL3315

※詳細はPDFをご覧ください。


■教育振興基金のご案内

〜輝く三鷹の未来のために、三鷹の教育を応援してください!〜

 三鷹市では、学校教育の充実や生涯学習の推進など、教育振興を目的として、「三鷹市教育振興基金」を設立し、寄附金を募集しています。
 みなさんからいただいた大切な寄附金は、原則として基金へ一度積み立てたうえで、寄附をしていただいた方のご意思にそって事業に活用します。
 なお、市への寄附金は、所得税の寄附金控除や住民税の寄附金税額控除の対象で、一定の場合に控除を受けられます。
 輝く三鷹の未来のために、ぜひ、三鷹の教育への応援をお願いします。

 →総務課TEL内線3213


■三鷹市学校版環境マネジメントシステムに取り組んでいます

 三鷹市学校版環境マネジメントシステムは、学校が環境保全の活動(リサイクルや環境教育など)を推進し、環境負荷の低減に向けた取り組みを効果的かつ効率的に運用するための環境活動の仕組みであり、施設管理に求められる様々な環境関連の法令順守の徹底を目指すものです。

 また、6月の環境月間を中心に各学校が実施している特色ある環境教育とも連動し、環境意識の向上とエネルギー使用量の低減に向けて、「計画―実施―点検―見直し」のサイクルを毎年繰り返し運用する継続的な取り組みとしています。

 平成23年度のモデル校(3校)実施による検証を踏まえ、平成24年4月より市立全小中学校において、研修などの準備期間を経て運用を開始しました。

 平成24年度の点検と見直しの状況としては、空調設備が順次稼働し、年間を通した使用となったため、エネルギー削減については大きな成果は得られませんでしたが、節約に対する意識は、児童、生徒を含めて高まったとする学校が多く、今後につながる結果となりました。

 学校ごとに、基本目標およびエネルギー削減目標を設定し、校内に掲示しています。地域の皆様にもご理解いただけるよう取り組んでまいります。

 →総務課TEL内線3213


■川上郷自然の村

まだ間に合う!爽やかな高原でのんびり散策しませんか?

 厳しい残暑の東京から約170km。 夏季の平均気温は20度前後!
 宿泊料金は大人3,500円(1泊2食付)から。ホームページ、またはお電話で予約状況を確認の上お申し込みください。列車などでお越しのお客様には、信濃川上駅より車で送迎もいたします(予約が必要です。宿泊申し込みの際に予約してください)。

川上郷自然の村 秋のツアー を計画中です 
秋の川上郷自然の村では、三鷹市役所発着のバス送迎付ツアーを計画しています。
1泊2日4食付(1日目の昼食から2日目の昼食まで)です。
詳細は決定次第ホームページに掲載のほか、広報みたかにも掲載しますのでお見逃しなく!
「秋のトレッキングツアー」
 10月17日〜18日:広報9月1日号掲載予定
 インストラクターが同行し、初級者にも対応のトレッキングツアーです。
「そば打ち&ほうとう作り体験ツアー」
 11月20日〜21日:広報10月6日号掲載予定
 1日目はほうとう作りの体験、2日目はそば打ちの体験ができます。お味も格別のはず!
「星のソムリエと行く!星空ツアー&観望会」
 11月30日〜12月1日:広報10月6日号掲載予定
 星のソムリエの案内で、星空のきれいなこの季節に満天の星空をお楽しみください。

ご予約・お問合せ
三鷹市川上郷自然の村
〒384-1406 長野県南佐久郡川上村大字原591番362
TEL0267(97)3206 FAX0267(97)3207
[HP]http://www.sizennomura.jp/

※詳細はPDFをご覧ください。


■平成24年度主要事務事業の点検・評価を実施しました

 市教育委員会では、平成24年度の主要事務事業の実施状況について、点検・評価を行い、報告書をまとめました。
 この報告書は、コミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育の充実と発展など、20の主要事務事業について、進捗状況や成果を評価し、今後の取組みと課題を明らかにするものです。
 報告書の詳細は、市ホームページ、市政資料室(本庁舎2階)および総務課(教育センター1階)で閲覧できます。ぜひご覧ください。

 →総務課TEL内線3213


※詳細はPDFをご覧ください。


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)