緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2009年3月1日12面

■所得税 市民税・都民税 住宅借入金等特別税額控除 税の申告はお早めに

 平成20年分の所得税、平成21年度市民税・都民税、住宅借入金等特別税額控除の申告は、3月16日(月)までです。期限内の申告をお願いします。

[日]3月16日(月)までの午前9時〜午後4時30分
[所]市役所第二庁舎4階会議室
※確定申告書は書き上げたものをお預かりします。記載などのご相談がある方は、税理士による無料相談をご利用ください。

税理士による申告書作成の無料相談

税理士が会場内を巡回しながら、申告書の自書作成のお手伝いをします。

[人]土地・建物・株式などの譲渡所得のない方。ただし(2)は確定申告書A様式(給与所得・公的年金などの雑所得・配当所得・一時所得だけで予定納税額のない方)で、所得税の住宅借入金等特別控除がない方のみ
※譲渡所得がある方や書類の作成・相談が複雑な方は、税務署でご相談ください。
[日](1)3月2日(月)〜5日(木)の午前9時30分〜11時、午後1時〜3時
(2)3月6日(金)〜12日(木)の午前9時30分〜11時、午後1時〜3時
[所]市役所第二庁舎4階会議室
[物]印鑑、平成20年中の収入などが確認できる書類、控除のための領収書など
[申]期間中会場へ
[問]市民税課TEL内線2342


■おむつに係る医療費控除、障害者控除の証明書類を発行します

[申][問]高齢者支援室(市役所1階12番窓口)TEL内線2624

確定申告などで控除を受ける方に、各控除を証明する書類を発行します。発行には数日かかります。

◆おむつに係る費用の医療費控除確認書

[人](1)〜(3)すべてに該当する方
(1)おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降
(2)要介護・要支援認定の通知を受けている
(3)認定時の「主治医意見書」の記入日が平成20年中(介護保険認定の有効期限が13カ月以上のものは前年)で、寝たきりで尿失禁の可能性が確認できる方
※初めておむつ代の医療費控除を受ける方は、医師によるおむつ使用証明書が必要です。
※確定申告などには、おむつ代の領収書も必要になります。

◆65歳以上で障害者手帳などがない方の障害者控除または特別障害者控除認定書

[人]65歳以上で寝たきりなどの状態にあり、(1)要介護・要支援認定の通知を受けていて障害者控除対象者認定基準に該当する方、または(2)寝たきりなどの状態に該当する医師の診断書をお持ちの方


■市民課窓口を3月29日(日)に臨時開庁

 引っ越しなどに伴う各種手続きが増加する年度末、市民課窓口(市役所1階)を臨時開庁します。

[日]3月29日(日)午前8時30分〜午後5時
[問]市民課TEL内線2326
※三鷹駅前市政窓口は、毎週土曜日と第2・3・4日曜日の午前9時〜午後5時(祝日、年末年始を除く)も開設していますので、ご利用ください。

取り扱い業務

(1)転入・転出などの住民異動届
(2)住民票の交付(記載事項証明書を含む)
(3)戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)・個人事項証明書(戸籍抄本)の交付
(4)印鑑登録証の発行と印鑑登録証明書の交付
(5)各種税証明書の交付(個人分に限る)
(6)年金現況届に伴う証明
(7)母子健康手帳の交付
(8)転入学通知書の交付
(9)婚姻届、転籍届、出生届など戸籍の届出
※ほかの市区町村や関連官庁の確認が必要な手続きは取り扱いできません。


■みたかいきもの図鑑 第28回コブシ(辛夷、拳)

樹木

春を告げる白い花は農作業の目安

  コブシは本州、四国、九州に分布する落葉高木で、山地を中心に自生しています。病害虫に強く、育てやすいので公園などにもよく植栽されています。大きなものでは高さ18mくらいになります。

 まだ寒さが残る早春の3月から4月にかけて、香りのよい白い花を咲かせます。葉が展開する前に開花するので、花が遠くからでもよく目立ちます。コブシの名は果実の形が握り拳に似ていることからきています。この握り拳のような果実の中に赤い種子がたくさん入っており、熟すと白い糸で垂れ下がります。

 里山では早春の開花を農作業開始の目安にし、「田打ち桜」などの愛称でも親しまれてきたそうです。

 形のよく似た花として、タムシバやハクモクレンがありますが、コブシの花の下には一枚の小さな葉が見られるため、見分けることができます。欧米ではこれらのモクレン科の仲間を学名からマグノリアと呼び、園芸品種がたくさんつくられ、親しまれています。

参考文献
樹木見分けのポイント図鑑 講談社
大人の園芸 庭木・花木・果樹 濱野周泰監修 小学館

[問]緑と公園課TEL内線283

※詳細はPDFをご覧ください。


■特別公開や稼働見学会ほか 水車200周年記念事業を開催します

 大沢にある「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」は規模・形式ともに武蔵野地域を代表する営業用水車です。野川の河川改修工事により昭和43年に水車の稼働は停止しましたが、ここには水車とともに、母屋・カッテ(母屋の付設建物)・土蔵・物置などの建物や水車用用水路跡も現存しており、武蔵野地域の水車経営農家の旧態をとどめる貴重な民俗資料として公開しています。

 この水車が創設200年を迎えるにあたり、41年ぶりの特別稼働など、多彩な記念イベントを開催します。この機会にぜひ、見学してみませんか?

記念イベント

(1)記念式典 実際に水車と機構を動かします。お囃子の演奏などもあります。
[日]3月21日(土)午後2時から

(2)記念展示会 水車経営農家の200年の歴史、市内に存在したほかの水車の紹介、水車経営農家の機構を紹介します。
[日]3月23日(月)〜31日(火)午前8時30分〜午後5時(23日(月)は午後1時から。土・日曜日を除く)

(3)特別公開・特別事業 期間中の見学者には、オリジナルの絵はがきをプレゼントします。
◇特別公開 普段は公開していない施設の見学や折紙教室、昔遊びコーナーなど。
[日]3月21日(土)〜28日(土)正午〜午後4時(土・日曜日は午前10時から)
夜間公開とお話会 [日]3月21日(土)午後5時〜6時
[人]お話会40人 [申]当日会場へ(先着制)
◇水車動力機械の稼働見学会 [日]3月22日(日)午後2時〜4時

[所](1)(3)武蔵野(野川流域)の水車経営農家(大沢6-10-15)、(2)市役所1階ロビー
[申]期間中会場へ
[問]生涯学習課TEL内線3316

※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)