緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2009年3月1日11面

■市からのお知らせ

【主】主催者
【人】対象・定員
【日】日時・期間
【所】場所・会場
【¥】費用(記載のないものは無料)
【物】持ち物
【申】申込方法
【問】問い合わせ
【託】託児あり

はがき・ファクス・Eメールで申し込む場合のあて先記入例
あて先は各記事の申込先へ、住所の記載がないものは市役所「〒181-8555 三鷹市役所○○課」へ。
往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入してください。

1. 行事・事業名(希望日・コース・回)
2. 郵便番号・住所
3. 氏名(ふりがな)
4. 年齢(学年)
5. 連絡先(電話番号・ ファクス番号、メールアドレス)
6. その他必要事項(保育希望の有無など)

――― お知らせ ―――

■4月から機密文書やシュレッダー紙は環境センターに持ち込めなくなります

 市は、リサイクルできるのに焼却されている事業系ごみの古紙を減らすため、4月から機密文書やシュレッダー紙などの古紙類の環境センターへの持ち込みを禁止します。今後は資源回収業者または一般廃棄物の許可業者に処理を委託し、リサイクルをするようお願いします。

◆持ち込めなくなる古紙類

機密文書、シュレッダー紙、ダンボール、OA用紙、新聞(チラシを含む)、雑誌・雑紙(パンフレット、カタログ、封筒、包装紙、名刺大以上の紙など

[問]ごみ対策課TEL内線2533


■ご覧ください 選挙人名簿

 選挙管理委員会では、3月1日(日)現在で選挙人名簿に登録される資格を有する方を3月2日(月)に名簿に登録し、縦覧します。また昨年12月3日以降に新たに在外選挙人名簿に登録された方の名簿の縦覧も行います。

[人](1)20歳になって初めて登録される方(昭和63年12月3日〜平成元年3月2日に生まれた方で、昨年12月1日以前に住民届出をし、平成21年3月1日現在引き続き住民基本台帳に登録されている方)、(2)他市区から転入されて登録される方(平成元年3月2日以前に生まれた方で、昨年9月2日〜12月1日に転入届出をし、平成21年3月1日現在引き続き住民基本台帳に登録されている方)
[日]3月3日(火)〜7日(土)午前8時30分〜午後5時
[所]選挙管理委員会事務局(市役所第三庁舎、7日(土)は休日受付窓口)
[申]期間中会場へ
[問]同事務局TEL内線3033


■公衆浴場と生活関連業種の事業者に水道料金を助成します

 支払い済みの平成20年度分の水道料金に補助金を交付します。

[人]公衆浴場営業および特定の食品小売業・製造業、クリーニング業などの生活関連業種の事業者
◆補助内容 (1)公衆浴場営業=1カ月当たり5m3を超え、10m3までの従量料金1m3につき7円、10m3を超える従量料金1m3につき15円を補助、(2)生活関連業種 =1カ月当たり51m3〜200m3の従量料金1m3につき10円を補助。
[申]3月2日(月)〜31日(火)(土・日曜日、祝日を除く)に指定の申請書類と印鑑を持参し、生活経済課(第二庁舎2階)へ
[問]同課TEL内線2543


■労働保険の年度更新時期が変わります

 平成21年度から、労働保険の年度更新の手続き時期は、6月1日(月)〜7月10日(金)(法定期限)になります。くわしくは東京労働局労働保険徴収部適用課TEL03-3512-162へ。


■調布市駐輪場の申込受付と撤去料金改定

◆調布市立仙川南・北自転車駐車場(706台)

[申]3月7日(土)〜10日(火)の午前10時〜午後5時に、調布市在勤・在学の方は証明できるもの(社員証、学生証など)を持参し、仙川ふれあいの家(調布市仙川町1-21-5)へ(先着制)
※使用料金は3月25日(水)から現地の「自動登録機」でお支払いください。
※4月1日(水)から料金区分や割引額を改定します。
[問]調布市街づくり推進課TEL042-481-7454

◆撤去自転車等保管料金などを改定

4月1日(水)から自転車保管料金が2,500円(バイクは5,000円)に変わります。返還は午前9時30分〜午後4時(月・火曜日と年末年始を除く)になります。
[問]調布市道路課TEL042-481-7420


■黙とうにご協力を 3月10日は「東京都平和の日」

 都は戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、東京大空襲のあった3月10日を「東京都平和の日」と定めています。戦災で亡くなった方々の追悼と世界の恒久平和を祈り、3月10日(火)午後1時から市の防災無線のチャイムを合図に、1分間の黙とうを行います。みなさんのご協力をお願いします。

[問]企画経営室TEL内線2115


■空きびん・空き缶戸別収集アンケートにご協力ください

 昨年11月から井の頭、中原、新川1・4・5丁目で実施している空きびん・空き缶の戸別収集について、同地区にお住まいの全世帯を対象にアンケート調査を行います。

 アンケート用紙は2月下旬から配布し、3月末までに回収します。ご協力をよろしくお願いします。

[問]ごみ対策課TEL内線2533


■狂犬病予防注射と登録は飼い主の義務です

 生後91日以上の犬は、狂犬病予防法により登録と毎年の予防注射が必要です。

◆犬の登録 市民課総合窓口(市役所1階)、市政窓口で随時実施。
◆個別注射 お近くの動物病院で。病院で発行される「狂犬病予防注射済証明書」を市民課総合窓口または市政窓口に提示して「注射済票」(手数料550円)の交付を受けてください。平成21年度「注射済票」からデザインを変更しました。
◆集合注射 毎年5月に実施。「注射済票」は会場で交付されます。日程は広報みたかや市のホームページでお知らせします。

犬の散歩はマナーを守って

最近、犬のふんによる苦情が増えています。マナーを守って散歩させましょう。

[問]環境対策課TEL内線2524


■西社会教育会館の団体ロッカー使用申込を受付

[人]社会教育会館の登録団体で、西社会教育会館で活動する自主グループ13団体
[日]使用期間=4月1日(水)〜平成23年3月31日(木)
[申][問]3月2日(月)〜13日(金)の午前9時30分〜午後5時に直接または電話で西社会教育会館TEL32-8765へ(申込多数の場合は抽選、当選発表は3月19日(木))


■3月1日(日)〜7日(土)は春の火災予防運動週間

 住宅用火災警報器(住警器)の設置はお済みですか。住警器は火災を早期発見し、あなたの生命と財産を守ります。

[日]3月1日(日)〜7日(土)
※期間中は午後7時〜10時に、三鷹市消防団による市内巡回広報と警戒を行います。
[問]三鷹消防署TEL47-0119・三鷹市防災課TEL内線2284


――― 税金 ―――

■バイク、軽自動車などの登録・廃車手続きは4月1日(水)まで

 軽自動車税は、4月1日(水)現在登録されているバイク、軽自動車、小型特殊自動車などに課税されます。

 車両を購入したり、譲り受けたり、市内に転入した場合は登録手続きを、廃棄や譲渡、市外に転出する場合は廃車手続きをしてください。特に廃棄・譲渡・盗難などで車両が手元を離れた場合には、忘れずに廃車手続きをお願いします。

[申][問](1)125cc以下のバイク、小型特殊自動車、ミニカー=三鷹市市民税課(市役所2階26番窓口)TEL内線2355、(2)125ccを超えるバイク=東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所TEL050-5540-2033、(3)四輪軽自動車=軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所TEL042-525-4360へ


――― 子育て・教育 ―――

■子育て中の自主グループ活動を応援します[託]

  自主グループの学習時間にお子さんの保育を行います。

[人]社会教育会館(本館・東・西)登録団体(会員5人以上)で、継続して活動を行い保育開始時に1歳〜就学前のお子さんが3人以上いるグループ、各館2グループまで(保育各15人、1歳児は6人まで)
[日]東社会教育会館=5月20日〜9月16日の水曜日(途中夏休みあり)、西社会教育会館=5月14日〜7月16日の毎週木曜日、いずれも午前10時〜正午(全10回)
[申]3月2日(月)〜19日(木)の午前9時30分〜午後5時に所定の用紙で東または西社会教育会館へ
[問]東社会教育会館TEL46-0408・西社会教育会館TEL32-8765
※3月27日(金)午前10時から調整会議を行います。代表者は必ず出席してください。


■新生児に「誕生記念樹」をプレゼント

[人]市内在住の新生児
[申]3月9日(月)(必着)までに往復はがきに必要事項(上記参照)・新生児の名前と月齢・希望する樹種(パキラ・ウメ・サルスベリ・カンツバキ・ハナカイドウ・キンモクセイ・ゲッケイジュ)を一つ記入し、「緑と公園課」へ
※苗木は3月19日(木)に市役所中庭で返信はがきと引き換えます。
[問]同課TEL内線2833


■東児童館 乳幼児事業

◆わくわくランド(乳幼児の遊び広場)
[日]3月2日(月)・3日(火)・6日(金)・9日(月)・10日(火)・12日(木)・13日(金)のいずれも午前10時〜正午

◆ひよこランド(0・1歳の遊び広場)
[日]3月4日(水)午前10時〜正午

◆お父さんも一緒わくわくランド(乳幼児の遊び広場)
[日]3月14日(土)午前10時〜11時30分
[申]いずれも当日会場へ
[問]同館TEL44-2150


■西児童館 乳幼児のあそびひろば

◆ちびっこの日
[日]開館日の午前9時〜午後1時まで

◆サークルタイム
[日]月〜土の午前11時30分から

◆ちびっこの日スペシャル
[日](1)ちびすぺひなまつり=3月3日(火)午前10時30分から、(2)春のちびっこアスレチック=3月11日(水)午前10時から
[申]いずれも当日会場へ
[問]同館TEL31-6039


■三鷹俳句会 一月の秀句

選者 飯田六斗

田のげんげ発芽見にゆく初仕事 田山光起
初仕事鉈研ぐそびら逞しく 土川つや子
本流は底の一線冬の滝 根岸敏三
千両の紅を散らして鳥翔ちぬ 根岸操
初乗りやほどけて停る縄電車 小泉秀夫
鎚音の道路に戻る初仕事 小木曽貞子
迸る水音厨の初仕事 寺岡美由喜
高階に拝す遠富士初御空 岡田幸子
鄙なれど意気軒昴の出初式 水野二三夫
灰皿の威厳が去りぬ事務始 山田みちを
仁王尊臍に冬至の日が差して 久ヶ谷ゆき子


■三鷹短歌会 一月の秀歌

選と評 金田義直

ジュネーブのホテルの朝餉にウエイトレス微笑みて言ふ「日本人です」 葛島 茂春
[評]異国の地で邦人に会った安堵感とともに「日本人です」の一言が、爽やかに、また頼もしく心に残ったのだ。

朝より雨降り止まぬ秋彼岸夫よそちらは晴れていますか 神宝満智子
[評]降雨を託ちながらも、亡き夫に話しかける情愛の深さが結句に凝縮されている。口語体のやさしさもぴったり。

友からの葉付きの柚子を湯に浮かべ香に包まれて長湯となりぬ 棚木 玲子
[評]「葉付きの柚子」にはもぎたて感、新鮮さがあり、冬至の柚子湯に合わせてくれた友人の気持ちが籠こもる。そんな友達との想い出に耽ふけっていれば長湯は当然。感謝の気持ちがよく出ている。

壊さるる家の傍へに石蕗は黄の花咲かす埃の中に 岩井 昭
[評]倒壊の粉塵を浴びながらも黄の花を咲かせている石蕗の健気さが作者の心をとらえたのだろう。埃と石蕗が不思議とあっている。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)