公園内での手持ち花火の利用について(試行)


公園内での手持ち花火の利用について(試行)
期間限定で手持ち花火の利用を試験的に実施します。
期間
令和7年7月19日(土曜日)〜令和7年8月24日(日曜日)
時間
日没から午後8時30分まで(準備、後片づけ含む)
利用ルール
指定の公園以外の花火は禁止です。
水飲み場付近での利用とします。
花火は手持ち花火に限ります。(ロケット花火や打ち上げ花火は禁止)
消火用の水をバケツなどで準備してください。
必ず大人(責任者)が付き添ってください。
必ず後片付けをしゴミはお持ち帰りください。
夜間のため近隣への配慮をお願いします。
少人数での利用をお願いします。
注意事項
騒音やゴミの放置など利用ルールが守られていない場合や地域住民からの苦情がある場合などは、期間内でも中止する場合があります。
利用される方は、市HP申込フォームより花火を行う前までに届出をお願いします。

花火のできる公園
仙川平和公園(新川六丁目7番1号)
堀合児童公園(上連雀一丁目15番11号)
上連雀ひびき児童遊園(上連雀六丁目10番6号)
新川あおやぎ児童公園(新川一丁目11番16号)
井口太陽の広場児童遊園(井口四丁目12番1号)
大沢崖の道児童遊園(大沢二丁目20番26号)


このページの作成・発信部署
都市整備部 緑と公園課
電話番号 0422-29-9789


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City