■認知症ガイドブック(認知症ケアパス)とは?
認知症は、進行とともに状態が変化する病気なので、変化していく状態に応じて適切なサポートを受けることが大切です。
認知症ガイドブックでは、どのような状態のときに、どのような支援が受けられるのか、知っておきたい相談窓口や、地域のサービスなどを紹介しています。
認知症かもしれないと不安になっている方や、認知症と診断された方、介護しているご家族の方など、認知症とともに生きる全ての人たちが、安心して暮らし続けられるようにご活用ください。
認知症ガイドブックは、高齢者支援課(市役所1階12番窓口)や地域包括支援センター、市政窓口、コミュニティセンター等でも配布しています。以下の添付ファイルからダウンロードすることもできます。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 高齢者支援課 介護予防係
電話番号 0422-29-8388
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City