◆◆ご利用にあたって◆◆
■開館日・時間
月曜日〜土曜日 午前10時〜午後4時30分 1日通して開館します。
注意事項
育児講座により開館時間が変更する日があります。詳しくは末尾にある「ひろばだより」のPDFにてご確認いただくか、すくすくひろばへお問い合わせください。
日曜・祝日と12月29日〜1月3日はお休みです。
■対象
令和3年4月2日以降に生まれたお子さんと保護者
■ご利用に際してのお願い
ご家庭で、咳・鼻水・機嫌などの体調の確認をしてください。
利用者カードを作成しています(令和6年4月以降の初回利用時)。次回からの来館時に受付にカードを提示していただきます。
ご利用前に、消毒(または手洗い)をしていただきます。
□注意事項
来館日に発熱や風邪症状があるかたや、在籍している幼稚園・保育園が感染症による学級閉鎖や休園をしている期間は、ご利用をお控えください。
コロナウイルス感染症やインフルエンザへの感染が確認された場合、保育所における感染症対策ガイドラインにしたがって対応させていただきます。
■育児講座・年齢別あそびましょについて
「育児講座」「年齢別あそびましょ」は、事前の申し込みが必要となりますので、詳細についてはお問い合わせください。
開催は状況により変更になることがあります。ご了承ください。
■手形
月1回
午前10時〜正午
午後1時〜2時
※補足
タオル・ウエットティッシュなど、手が拭けるものをお持ちください。
■「計測の日」(子育て相談)について
第2水曜日 第4火曜日
午前10時〜11時45分(最終受付)
午後1時〜2時45分(最終受付)
午前11時〜正午は下連雀保育園の保健師がいます。ご希望のかたは、子育て相談ができます。
※注意事項
基本的には上記日時で行いますが、状況により変更することもありますので、詳しい日時は各月のひろばだより、ホームページなどをご確認ください。
■栄養相談ついて
第1水曜日 第3木曜日 午前11時〜正午
※注意事項
基本的には上記日時で行いますが、状況により変更することもありますので、詳しい日時は各月のひろばだより、ホームページなどをご確認ください。
■すくすくひろばのご紹介
すくすくひろばの動画「すくすくひろば施設紹介」ひろばの中へLet's Go!をご紹介しています。
あそびや交流の場の提供や講習会をおこなうなど子育てを支援する場です
所在地
すくすくひろば
三鷹市下連雀四丁目19番6号
三鷹駅から徒歩10分
三鷹駅南口よりバス「第三小学校入口」下車 徒歩5分
(駐車場はありません)
電話 0422-45-7710(利用者支援担当直通電話 0422-24-8580)
■内容
□相談
子どもと家庭に関する相談ができます。
□利用者支援
市内の各種保育サービス等の情報を、子育て支援コーディネーターがお調べしたり、ご相談をお受けしたりします。
□わいわいひろば
親子で自由に遊べるスペースです。
□サロンコーナー
午前11時〜午後2時まで、飲食が可能です。
(午後2時までには食べ終えるようご協力をお願いします)
□あそびましょ
年齢別にあそびを企画して、少人数で遊びます。
□育児講座
親子や保護者を対象に、さまざまな育児講座を開催しています。
□子育てグループ室
お子さんとその保護者を対象としたグループの交流を目的に、スペースを提供しています。1グループ月2回まで利用が可能です。ご利用の1カ月前から申し込みを受け付けます。
□授乳室
ご利用の際はお声がけください。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子ども家庭課 子ども家庭支援センターすくすくひろば
電話番号 0422-45-7710
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City