1994年「国際アルツハイマー病協会」は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。
詳細は下記のホームページをご参照ください。
「世界アルツハイマーデー及び月間」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/alzheimerday2023.html
三鷹市では、認知症の人や家族を温かく見守っていける地域をつくる「認知症にやさしいまち三鷹」の取組を推進しています。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者相談係
電話番号 0422-29-9272
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City