三鷹市では、平成30年4月より止水板設置工事費等の一部を助成する事業を始めています。
止水板とは、建物の出入り口に設置することにより、家屋への浸水被害を軽減するための施設です。
台風等は事前に大雨を予知できるため、土のうの配布により浸水被害への対応をとることができます。しかし、近年の突発的な集中豪雨では、土のう配布等の事前準備が困難な場合があります。そのため、手軽に取り外し可能な止水板を設置することにより、浸水被害の軽減が期待できます。
助成対象者は、市内で住宅に止水板設置工事等を行う場合で、1年以上前から三鷹市に住民登録している個人。ただし、住民税を滞納している者は除く。
助成金の額は、止水板設置工事等に要した費用の2分の1とし、1つの建物につき50万円を限度とする。ただし千円未満は切り捨てとする。
止水板の設置を検討される段階で、水再生課の窓口(57番)でご相談ください。
このページの作成・発信部署
都市整備部 水再生課 下水道維持係
電話番号 0422-29-9749
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City