水銀使用製品は「有害ごみ」です


水銀使用製品が不適切に処理されて無機水銀が環境中に排出されると、微生物等の影響により、メチル水銀(有機水銀)に変化し、人の健康に重大な影響を及ぼします。

水銀を含む蛍光灯や電池、体温計などを焼却すると水銀が気化して排出される恐れがあります。
クリーンプラザふじみ(可燃ごみ処理施設)では、排ガス中の水銀濃度や有害物質に自主規制値を設けて常時監視を続けており、規制値を超えた場合は稼働を停止するため、業務が滞ります。

水銀使用製品は、有害ごみの日にお出しください。適正排出にご協力をお願いします。


このページの作成・発信部署
生活環境部 ごみ対策課
電話番号 0422-29-9613


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City