当面の教育施策の推進に関する基本的な考え方 


当面の教育施策の推進に関する基本的な考え方

教育委員会では、三鷹教育・子育て研究所の「三鷹のこれからの教育を考える研究会」の最終報告を踏まえ、令和3年11月に「当面の教育施策の推進に関する基本的な考え方」をまとめました。

◆当面の教育施策の推進において考慮すべき事項
1 個人と社会のウェルビーイングの実現
2 一人ひとりを大切にする教育の実現
3 地域の「コモンズ」としての学校、「学校3部制」の推進

◆次期教育ビジョンの策定に向けて
令和5年度から策定作業が始まる第5次三鷹市基本計画及び次期の教育に関する大綱と整合を図りながら、この基本的な考え方も踏まえつつ、児童・生徒、教職員、コミュニティ・スクール委員、スクール・コミュニティ推進員をはじめとする関係者、市民との幅広い議論を行いながら検討を進めます。


このページの作成・発信部署
教育委員会 地域学校協働課
電話番号 0422-29-8349


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City