オカダンゴムシ(陸団子虫)


 子どもたちはダンゴムシが大好きですね。刺激を与えると身を守るためにお団子のように丸くなる面白い行動が人気の秘密。標準和名はオカダンゴムシといいます。ムシとつきますが、昆虫ではなくエビやカニに近い甲殻類です。7対14本の脚があります。庭先等でよくみるおなじみの生き物ですが、ヨーロッパ原産の外来種で、明治時代に入ってきたものだそうです。驚きですね。


このページの作成・発信部署
都市整備部 緑と公園課
電話番号 0422-29-9789


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City