就学援助費(新入学準備金)の入学前支給について


 就学援助制度の支給費目のひとつである新入学学用品費について、保護者の負担軽減のため、令和6年度新入学の児童・生徒の保護者を対象に新入学学用品費(新入学準備金)の入学前支給を実施いたします。
 新小学校一年生のご案内は、9月下旬に発送された就学時健康診断通知書に同封しています。
 新中学校一年生のご案内は、就学援助を受給している小学校六年生の保護者に対して11月上旬に郵送します。(生活保護受給者を除く)
【受給対象者】
 令和7年2月1日現在、三鷹市内に住民登録があり、市内及び国公立の小中学校(特別支援学級を除く。)に在籍予定の新小一、新中一の児童・生徒の保護者であり、以下の1から3のいずれかに該当する世帯
 1 令和5年度(令和4年中の所得)または令和6年度(令和5年中の所得)に次のいずれかに該当する世帯
・生活保護の停止または廃止の決定を受けている。
・市区町村民税の非課税または減免の決定を受けている。
・国民年金の掛金の免除を受けている。
・国民健康保険税の減免または徴収の猶予を受けている。
・児童扶養手当を受給している。(児童手当・特別児童扶養手当ではありません。)
・生活福祉資金の貸付を受けている。
 2 日雇労働被保険者手帳を所持している世帯
 3 令和5年分の世帯全員の所得金額が基準額以下の世帯(基準額は家族構成、年齢、家賃によって異なります。)
【支給金額】 新小学一年生1人につき57,060円
       新中学一年生1人につき63,000円
【申請方法】 電子申請(詳細はHP(パソコン版)をご覧ください。)
【申請期間】 令和6年10月1日から令和7年1月31日まで
【支給日】  令和7年2月28日(予定)
【注意事項】
新入学準備金の支給を受けた場合でも、令和7年4月以降に学用品費など他の費目の就学援助を希望されるかたは、別途申請が必要になります。

その他詳細については三鷹市教育委員会学務課学務係(0422-29-9814)までお問い合わせください。


このページの作成・発信部署
教育委員会 学務課 学務係
電話番号 0422-29-9814


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City