市では、予防接種法に基づき、ロタ、小児用肺炎、B型肝炎、BCG(結核)、五種混合(四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)+ヒブ)、麻しん(はしか)・風しん混合、日本脳炎などの定期予防接種を取り扱っています。対象となるかたには、接種開始年齢(月齢)に達したときに、順次予診票を郵送しています。
転入時に渡される「予防接種・健診連絡票」をご記入のうえ、提出してください。(連絡票は健康推進課や市民課の窓口等にも置いてあります。)未接種のワクチンがある場合には、連絡票をもとに予診票を送付します。
※予防接種のワクチンによっては、20歳未満まで公費接種できるものもあります。接種機会を逃さないためにも、乳幼児だけでなく、20歳未満のかたは連絡票の提出にご協力ください。
市では、未成年(主に乳幼児)の年齢や月齢に適したおすすめの予防接種スケジュールを提案する機能などを備えた、子育て支援アプリ「みたかきっずナビ」を提供しています。子育て世代のかたは是非ご活用ください。
このページの作成・発信部署
健康福祉部 健康推進課 予防接種係
電話番号 0422-24-8050
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City