カワウは全長約80センチメートル、翼を広げると130センチメートルあるかなり大きな水鳥です。有名な伝統漁、「鵜飼(うかい)」に使われるのは、カワウではなく、姿のよく似たウミウ(海鵜)です。
色合いは全体に濃い黒色で顔を囲む部分と腿に白い部分があり、目の虹彩の色は鮮やかなエメラルドグリーンです。雌雄同色で見分けがつきません。ウの仲間の翼は水をはじく油分が少ないため、餌を採るための潜水を終えると、翼を広げて乾かすしぐさをします。
三鷹市内では井の頭公園池や野川、仙川などの水面で観察できます。
このページの作成・発信部署
都市整備部 緑と公園課
電話番号 0422-29-9789
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City