障がい者相談支援事業


 市では、障がい者(児)が地域において自立した日常生活や社会生活を送ることができるようにするために、福祉サービスの利用援助、社会資源を活用するための支援、社会生活力を高めるための支援、ピアカウンセリング、権利の擁護のために必要な援助、専門機関の紹介などの相談支援事業を行っています。
 ご利用できる方は、障がい(高次脳機能障がい、発達障がいなどを含む。)のある市民の方とそのご家族及び介護者です。

市内の相談支援事業所
障がい者相談支援センター ぽっぷ
開所日時:月・火・木・金(9時〜17時)、水(13時〜17時)、土(10時〜17時)(年末年始・祝日を除く。)
所在地:三鷹市下連雀四丁目15番18号
電話:0422-71-0901 ファクス:0422-26-5141
※ 障がい者のための法律相談や高次脳機能障がい当事者・家族会の連絡会も開催しています。

障がい者自立支援センター ゆー・あい
開所日時:月〜金(10時〜16時)、日(10時〜15時)(年末年始・祝日を除く。)
所在地:三鷹市上連雀四丁目1番8号 福祉コアかみれん内
電話:04222-43-9047 ファクス:0422-43-9045
※ 予約が必要です。障がい者入居支援・居住継続支援事業も行っています。


このページの作成・発信部署
健康福祉部 障がい者支援課 障がい者支援係
電話番号 0422-29-9232


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City