当地区では、地元権利者が2007年度に再開発組合を設立し、民間主体による任意の再開発事業として、全員同意のもと取り組みが進められました。
駅前広場に面した玄関口の景観を構成する建物となりますので、緑と水の公園都市にふさわしい建物となるよう支援を行いました。
建築概要は以下のとおりです。
・建物名称
三鷹駅南口西側中央地区再開発事業共同ビル
・建築場所
東京都三鷹市下連雀三丁目35、36番地内
・主要用途
商業施設、共同住宅、作業所等
・敷地面積
2,992.26平方メートル
・延べ面積
25,998.13平方メートル
・容積率
649.16%(建築基準法第59状の2第1項の規定による許可申請)
・建築面積
2,206.17平方メートル
・建蔽率
73.73%
・階数
地上26階・地下2階・塔屋2階
・建物高さ
最高高さ97.92m
・構造種別
鉄筋コンクリート造、鉄骨造
・基礎構造
直接基礎、一部杭基礎
・住戸数
184戸
・駐車台数
72台(機械式)+3台(荷捌き)
・駐輪台数
商業施設用89台
住宅用185台
公共駐輪場336台
・二輪駐車台数
商業施設用6台
住宅用7台
・スケジュール
工事期間 2016年4月15日〜2019年2月28日
このページの作成・発信部署
都市再生部 三鷹駅前地区まちづくり推進本部
電話番号 0422-70-4033
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City