三鷹市では皆様からの寄付金等を積み立てた『環境基金』を活用した顕彰事業を行っています。
その一つの事業として、環境標語の募集を行い、優秀な作品の表彰を行っています。
令和3年度はテーマ「持続可能な暮らしって何だろう」について、69点の作品をお寄せいただきました。
また、全応募作品はパソコン版ホームページにある添付ファイル(PDFファイル)でご覧いただけます。
作品に込められた想いをヒントに、皆さんの生活を見直してみませんか。
◆環境標語受賞作品(敬称略)
◇市長賞
『たべものは ぼくらのいのち すてないで』 川端 瑛奈
◇環境基金活用委員会会長賞
『それ使う? 買う前に一度 考える』 小上 智也
◇優秀賞
『三鷹産 野菜や果物食べようよ それはつながる地産地消へ』 ?田 紗菜
『種をまき 三鷹の自然 はじけるよ』 小林 夢幸
『節水で 世界中の人を 救えるよ』 浪崎 花梨
『未来の三鷹 今日の私が 作り出す』 小野里 めぐみ
『いつまでも あると思うな 地球と資源』 加治 周真
『買いすぎず 使いすぎない つつましさ』 中里 剛
『変えられる 地球の未来 君の手で』 小堀 蘭
『リサイクル 次の未来へ バトンパス』 小堀 凛
『買い物は 石油リデュース 意識して』 ブルース 星羅
『一人一人が 買わない、捨てない工夫を考えよう』 佐々木 杏菜
このページの作成・発信部署
生活環境部 環境政策課
電話番号 0422-29-9612
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City