特定健康診査について


 特定健康診査とは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防・改善に着目した健診です。
 対象は、三鷹市国民健康保険の被保険者で実施年度中に40歳から75歳となるかたです。対象者には、受診票をお送りします(申し込みは不要)。
 個別健診ですので、三鷹市の実施医療機関で、保険状況の確認が出来るもの(マイナ保険証等)と受診票を持参し、受診してください。
 特定健康診査の結果により、生活習慣病のリスクが高いと判定されたかたには特定保健指導が案内されます。生活習慣改善レベルに合わせて、電話やはがきでの支援が受けられます。医師、保健師、管理栄養士等がメタボリックシンドロームの予防・改善に役立つ食事や運動等の指導を行います。
 なお、特定健康診査・特定保健指導にともなう自己負担はありません。
問い合わせ先 健康推進課健康推進課健康診査係 電話0422-24-8571


このページの作成・発信部署
健康福祉部 健康推進課 健康診査係
電話番号 0422-24-8571


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City