みたか国際化円卓会議 第1期報告


みたか国際化円卓会議第1期 報告

 2000年10月31日現在の三鷹市の人口は164,624人で、外国人登録人口は2,980人です。三鷹市に共に暮らす人々が、国籍や文化の違いを超えて隣人として、共に地域社会を構成する一員として暮らしていくには、日頃の交流活動や異文化理解を通した互いの意識変革を一層進める必要があります。また、三鷹市を外国籍市民にとっても暮らしやすいまちにしていくためには、取り組むべきさまざまな課題があります。

 外国籍市民にとって暮らしやすいまちは、あらゆる市民にとっても暮らしやすいまちです。また、異なる文化的背景を有する人々が、互いにいきいきと暮らせるまちは、活力のある豊かなまちであるといえます。21世紀の三鷹市をこのような活力ある多文化都市としていくために、「みたか国際化円卓会議」は、これまでの討議の結果に基づき、抽象論としてではなく具体的な施策の実現を切望して、ここに新基本構想・基本計画への提言をいたします。

2000年11月7日
みたか国際化円卓会議
座長 J.E.プレゲンズ


このページの作成・発信部署
企画部 企画経営課 平和・人権・国際化推進係
電話番号 0422-29-9032


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City