私たちの目玉行事は夏休み子ども大会です。まず、子どもたちは地区ごとの班に分かれて校庭にかまどを作り、ご飯炊きを開始します。この活動は、子どもたちが火の取扱いを学んだり、みんなで食事をつくったりする経験を通して、防災意識を高めることを大切にしています。カレーを食べた後はPTAのオヤジバンド、そしてどの地域にも負けない大きなキャンプファイヤーで一気に盛りあがります。
子どもたちどうしの仲間作りはもちろんのこと、青少対・PTA・地域関係団体・学校・地域のかた、中学生などの多くの参加をいただくことで、子どもから大人までが顔見知りになる機会になっています。子どもたちの笑顔を見たくて、大人たちも打ち合わせや反省会では笑顔で盛り上がり、たいへん満足感の高い行事となっています。
ほかにも秋に行われる空き缶ごみ拾い、3月には恒例の伝承遊びのほか、PTAと交通対との合同行事もあり委員もたいへんですが、1年中笑顔の台風が吹いている東台地区にぜひ、遊びに来てください。
詳細は三鷹市ホームページをご覧ください。トップページ→子育て・教育→学校・教育→青少年健全育成団体→青少年対策地区委員会→三鷹市青少年対策東台地区委員会
このページの作成・発信部署
子ども政策部 児童青少年課
電話番号 0422-29-9671
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City