国分寺に流れを発し、武蔵野台地の段丘である国分寺崖線からの湧水を集めて流れ、世田谷区で多摩川に注ぐ野川は流域の貴重な財産です。古多摩川(現在の多摩川とは違いかなり大きな川で今より北よりを流れていました)によって台地が削られて国分寺崖線と野川の地形ができたそうです。崖線の緑とその崖下湧水による野川とが対になって豊かな緑と水の帯を形成しています。
このページの作成・発信部署
都市整備部 緑と公園課
電話番号 0422-29-9789
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City