三鷹周辺でよく見られるカマキリは、オオカマキリ、カマキリ(チョウセンカマキリ)、コカマキリ、そしてこのハラビロカマキリです(写真)。ハラビロカマキリは、その名前のとおり、腹を含めた体全体の幅が広くなっています。
カマキリは鋭い鎌状の前脚を使って昆虫などを捕らえて食べます。素手で捕まえようとすると、鎌を振り上げて果敢に威嚇・攻撃してきます。最大のオオカマキリのメスは体長9cmほどもあり、とても迫力があります。時にはセミやアマガエル、トカゲなどを捕らえて食べることもあるそうです。
このページの作成・発信部署
都市整備部 緑と公園課
電話番号 0422-29-9789
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City