障がい者等の生活と福祉実態調査を実施します


障がい者(児)計画の策定と今後の福祉サービスの向上に役立てるため、調査を実施します。調査票が届いたかたは、ご記入・ご提出をお願いします。

◆対象
(1)障がい者調査・障がい児調査(65歳未満のかた)
・障害者手帳をお持ちのかた
・自立支援医療(精神通院)を受給されているかた
・難病医療費助成を受給されているかた
 ※18歳以上65歳未満は半数を無作為抽出
(2)高齢障がい者調査(65歳以上のかた)
(ただし、64歳以前から障害者手帳をお持ちのかた)
・視覚障がい及び聴覚障がい1級、2級のかた
・愛の手帳及び精神障害者手帳をお持ちのかた
※精神障害者手帳をお持ちのかたは、半数を無作為抽出
(3)医療的ケア児・者調査
・医療的ケアを必要とされているかた
(4)入院中精神障がい者調査
・医療機関に長期(1年以上)入院中のかた
(5)施設入所者調査
・障がい者施設に入所中のかた

◆調査方法
郵送によるアンケート調査

◆実施期間
令和7年9月上旬〜9月末


このページの作成・発信部署
健康福祉部 障がい者支援課 障がい者支援係
電話番号 0422-29-9232


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City