地震や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練を実施します。
訓練実施の際は、国からの情報に基づいて、実際に防災行政無線を自動起動させ、市内に設置している防災行政無線の全てのスピーカーから一斉に試験放送が流れます。
市民のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
■実施日時
令和7年5月28日(水曜日)午前11時ごろ
■放送内容
「上りチャイム音。これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し)+こちらは、ぼうさいみたかです。下りチャイム音」
※当日の災害発生状況、気象状況により、中止になる場合があります。
※訓練のためサイレン音ではなく、チャイム音を使用します。
「Jアラートがきこえたらすぐ、逃げる 離れる 隠れる」
弾道ミサイルは発射から数分で着弾する可能性もあります。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して、防災行政無線でお知らせします。
Jアラートのメッセージが聞こえたら「速やかに避難」し、「正確かつ迅速な情報収集」に努めてください。
・屋外にいる場合 建物や地下に避難しましょう。
・屋内にいる場合 窓から離れるまたは窓がない部屋へ移動しましょう。
・建物がない場合 物陰に隠れ、身を伏せ、頭を守りましょう。
このページの作成・発信部署
防災安全部 防災課
電話番号 0422-24-9102
[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る
(C)Mitaka City