ペットのフンの対策


【質問】

家の前にペットのフンを放置されて困っています。

【回答】

家の前にペットのフンを放置されてお困りの方に対して、次の対策をご案内しております。
・イエローチョーク作戦
ご自宅前の道路に放置された犬のフンを黄色いチョークで丸く囲み、発見日時を記すことで、フン害で困っている住民がいることをマナーの悪い飼い主に伝え、自発的に回収することを促す取組みです。
※詳細はホームページ(イエローチョーク作戦)を参照
・マナープレートの設置
飼い主によるフン尿の後始末を啓発するプレートをお渡ししています。
※詳細はホームページ(よくある質問と回答:飼い主のマナー)を参照
市としては、引き続き広報紙などで、犬のしつけの徹底や飼い主のマナー向上について呼びかけていきます。


このページの作成・発信部署
生活環境部 環境政策課
電話番号 0422-29-9612


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City