印鑑登録後の印鑑登録証明書の発行


【質問】

印鑑登録をして印鑑登録証明書を同日に取ることはできますか。

【回答】

次の場合は、当日印鑑登録証明書を取ることができます。
1 申請者本人が官公署発行の有効期限内の顔写真が貼付された身分証明書等と同じ世帯の中で登録されていない印鑑をご持参いただいた場合
2 申請者本人が同じ世帯の中で登録されていない印鑑と健康保険証等の本人確認書類と保証書欄に、保証人のかたの署名と保証人の登録印を押印した印鑑登録申請書をご持参いただいた場合
この場合、保証人とは、東京都内で印鑑登録をされているかたをいいます。印鑑登録申請書の保証書欄に印鑑登録をしているかたの署名をいただき、登録印を押印し、発行から3カ月以内の印鑑登録証明書を添付していただきます。保証人が三鷹市で印鑑登録している場合は、印鑑登録証明書の添付は必要ありません
いずれの場合も登録手数料(1件300円)と印鑑登録証明書発行手数料(窓口では1通300円、自動交付機またはコンビニエン・スストアでは1通200円)が必要です。


このページの作成・発信部署
市民部 市民課 届出・証明係
電話番号 0422-29-9191


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City