共同住宅の名称変更


【質問】

私はアパートの大家です。この度アパートの名称を変更したいのですが、何か必要な手続きはありますか。

【回答】

アパート、マンション、寮など共同住宅の名称を変更する場合には、物件名称変更届出をしてください。手続きできるのは、建物の所有者または代理の方(建築事業者、仲介不動産業者等)です。届出は市役所1階2番窓口で受け付けます。届出の際には、届出に来られる方の本人確認ができるもの(免許証、社員証、保険証など)の提示が必要です。この手続きを済ませないと住民票に正しい住所の方書きがつかず、入居される方が住民登録をされる際に支障が生じることがあります。また、名称変更しようとする建物に居住者がいる場合は、本届出後、居住者のかたが各自住所変更のお手続き等を行っていただく必要があります。居住者全員が行う必要があるものは、住民異動届、マイナンバーカード(個人番号カード)または通知カードの記載事項変更手続きです。ほかに住民基本台帳カードをお持ちの方や、外国籍の方など、該当者が行う手続きもあります。


このページの作成・発信部署
市民部 市民課 庶務・年金係庶務担当
電話番号 0422-29-8058


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City