住民票の広域交付


【質問】

住民票の広域交付とは何ですか。

【回答】

住民基本台帳ネットワークを通して発行されるもので、住民基本台帳ネットワークに参加している自治体であれば、全国どこの市区町村窓口でも本人および同じ世帯のかたの住民票がお取りいただけます。請求者の本人確認書類(官公署発行の有効期限内の写真付本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の提示またはマイナンバーカードまたは住民基本台帳カードのパスワード確認のいずれか)と広域交付住民票申請書への記入が必要です。交付手数料および各市区町村の支所・出張所等での広域交付の取り扱いについては、事前に請求先の各市区町村へお問い合わせください。広域交付住民票には本籍地・筆頭者の表示はされません。また、三鷹市で三鷹市民のかたの広域交付請求はできませんので、ご注意ください。三鷹市での広域交付住民票の写しの交付手数料は1件300円です。


このページの作成・発信部署
市民部 市民課 届出・証明係
電話番号 0422-29-9191


[0]メニュートップに戻る
[#]トップページへ戻る


(C)Mitaka City