ここから本文です
医療機関での新型コロナワクチン接種(小児・乳幼児)について
作成・発信部署:健康福祉部 三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
公開日:2023年3月20日 最終更新日:2023年3月20日
予約でお困りの方は、市コールセンター(0570-026-567)で予約の支援を行っています。お気軽にご相談ください。
予約方法
医療機関で直接予約
※三鷹市の予約サイトやコールセンターでは予約できません。
※予約には接種券が必要です。
各医療機関の予約受付状況は、厚生労働省「コロナワクチンナビ」(外部リンク)のページで確認できます。(サイトに登録済みの医療機関のみ)
- 予約をキャンセルする場合は必ずご連絡ください
- 予約した日時に会場へ行くことができなくなった場合は、直接医療機関へキャンセルのご連絡をお願いします。ワクチンの効率的な利用のためにご協力をよろしくお願いします。
市内の接種実施医療機関
「小児」は5~11歳、「乳幼児」は6カ月~4歳を指します。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 予約方法 | 予約受付時間/接種日/対象者 | 乳幼児接種 |
---|---|---|---|---|---|
つちや小児科 | 下連雀4-16-11 | 0422-40-1488 |
電話 窓口 |
予約:月~金曜日(水曜日は休診)午前9時30分~正午・午後4時~6時30分、土曜日は午前のみ 接種:土曜日の午後1時30分 |
○ |
渡辺こどもクリニック | 下連雀9-5-1 | HP | 接種:<小児>火・金曜日の午後4時~5時、土曜日の午後2時~4時、<乳幼児>月曜日の午後4時~5時 | ○ | |
ふじもとこどもクリニック | 牟礼2-11-22 | HP | 接種:<小児>土曜日の午前9時30分~、<乳幼児>火曜日の午後2時~3時 | ○ | |
あきやま子どもクリニック | 上連雀2-2-16 | HP | 接種:<小児>月~金曜日の午後3時~、<乳幼児>月~土曜日の午前10時~ | ○ | |
うちはら内科クリニック | 上連雀7-11-7 | 0422-40-6180 |
HP 窓口 |
予約:月~水・金曜日午前9時~正午・午後3時~6時、土曜日午前のみ 接種:お問い合わせください。 |
× |
斎藤小児科医院 | 上連雀9-41-21 | 0422-43-2237 |
電話 窓口 |
予約:月~金曜日(木曜日休診)午前9時~正午・午後2時45分~6時、土曜日は午前のみ 接種:金曜日の午前11時~正午・午後3時~5時(第2金曜日を除く) |
○ |
かえでこどもクリニック | 井口3-6-16 | 050-3557-3306 |
電話 HP |
予約:月~金曜日(水曜日休診)午前9時~正午・午後3時30分~午後5時、土曜日は午前のみ(HPは随時受付可能) 接種:<小児>1・2回目接種は金曜日午後3時30分~5時30分、3回目接種は土曜日の午後3時30分~3時45分、<乳幼児>火曜日の午後3時30分~4時30分 |
○ |
むさしの丘ファミリークリニック | 野崎3-3-15-101 | HP | 接種:土曜日の午後0時30分~1時30分 | × |
使用するワクチン
小児
1・2回目接種
ファイザー社(5~11歳用・従来型)
3回目接種
ファイザー社(5~11歳用・オミクロン株対応型)
乳幼児
ファイザー社(6カ月~4歳用・従来型)
このページの作成・発信部署
健康福祉部 三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151
三鷹市コロナワクチン接種コールセンター
電話:0570-026-567【受付時間:平日午前9時から午後5時】
※ナビダイヤルに接続後、オペレーターにお繋ぎします。