ここから本文です
上連雀児童公園 【タイヤ公園】
作成・発信部署:都市整備部 緑と公園課
公開日:2021年1月22日 最終更新日:2023年3月17日
複合遊具が人気の公園です
敷地内をタイヤの飛び石がグルグル巡る、「タイヤ公園」の通称で親しまれている公園です。
高さの違う2台の滑り台が魅力の複合遊具は、ロープやでっぱりを使って壁をよじ登るアスレチックとしても人気です。複合遊具の隣にある網の遊具は、よじ登るだけでなく、寝転んだり、ぶら下がったり、自由な発想で遊べます。また、砂場や乗りもの型遊具など、小さなお子さんが楽しめる遊具もあります。
敷地の南側には思い切り走り回れるスペースが広がる、いろいろな遊びかたが楽しめる公園です。
主な遊具
- 複合遊具
- 丸太渡り
- 砂場
- タイヤ製遊具
- 乗りもの型遊具
トイレ
この公園のトイレには次の設備があります。
- 車椅子使用者対応トイレ(洋式トイレ)
場所
クリックすると地図情報(三鷹市わがまちマップ)がご覧になれます。
面積
1,652.89平方メートル