ここから本文です
ひとりで悩まずご相談を(ひとり親家庭のご相談のご案内)
作成・発信部署:子ども政策部 子育て支援課
公開日:2021年7月16日 最終更新日:2021年10月6日
ひとり親家庭の生活・就労・教育費などに関する相談を受け付けています
ひとり親家庭が日頃かかえている悩みごとの相談を受け付けています。一人で悩まず気軽にご相談ください。専門の相談員が対応し秘密は厳守します。電話・面接により相談を行い、費用は無料です。
日時
母子父子自立支援員による相談(電話予約制)
月曜日~金曜日の午前9時~午後5時(祝日、年末年始を除く)
相談内容
- 生活・就労・住まいに関すること
- 離婚・養育費に関すること
- 福祉資金(就学支度資金・修学資金など)の貸付に関すること
- ひとり親家庭等ホームヘルプサービスの利用に関すること
- DVに関すること など
ひとり親家庭が利用できる制度やサービス
ひとり親家庭が利用できる制度やサービスについては、下記の「ひとり親応援のちらし」をご覧ください。
その他の相談窓口
東京都ひとり親家庭支援センターはあと 電話03-5261-8687
ひとり親家庭のさまざまな相談などを受け付けています。
- 午前9時~午後4時30分(火曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日)
- 午前9時~午後7時30分(月曜日、水曜日)
東京都ウィメンズプラザ 電話03-5467-2455
夫婦、親子、生き方、職場の人間関係など暮らしのなかでのさまざまな悩み等の相談を受け付けています。
午前9時~午後9時(年末年始を除く毎日)
東京都女性相談センター 電話03-5261-3110
女性からのさまざまな相談を受け付けています。
午前9時~午後8時(月曜日~金曜日)
東京都女性センター多摩支所 電話042-522-4232
午前9時~午後4時(月曜日~金曜日)
警視庁総合相談センター 電話03-3501-0110
午前8時30分~午後5時15分(月曜日~金曜日)
ハローワーク三鷹 電話0422-47-8609
月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(祝日・年末年始を除く)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
子ども政策部 子育て支援課 相談支援係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2754、2755)
ファクス:0422-48-3852
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2754、2755)
ファクス:0422-48-3852