ここから本文です

「ひとりぼっちでなやまないであけてみて」

作成・発信部署:健康福祉部 健康推進課

公開日:2022年8月3日 最終更新日:2022年8月3日

「ひとりぼっちでなやまないであけてみて」(小中学生向け)

 ひとりぼっちで心が疲れていないかな。なんとなく学校に行きたくない。なんとなく友達や家族とうまくいかない。自分のことをわかってくれる人がいない。誰にもこんな気持ちを話せない。きみのその気持ちを話せる場所がここにはあるよ。                                 (最新版のリーフレットは、このページの下部からダウンロードできます。)

「相談したい」

チャイルドライン

電話 0120-99-7777 年中無休 午後4時~午後9時(年末年始を除く)
チャイルドライン(外部リンク)

ヤング・テレホン・コーナー

警視庁少年相談係
電話 03-3580-4970 24時間年中無休
ヤング・テレホン・コーナー(外部リンク)

児童相談センターよいこに電話相談

電話 03-3366-4152 平日 午前9時~午後9時
土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後5時(年末年始を除く)                   児童相談センターよいこに電話相談(外部リンク)

東京子供ネット

いじめ、体罰、虐待などの相談を受けています。
電話 0120-874-374 平日 午前9時~午後9時
土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後5時(年末年始を除く)
東京子供ネット(外部リンク)

東京都若者総合相談センター「若ナビα」

電話 03-3267-0808 月~土・祝日 午前11時~午後11時                         東京都若者総合相談センター(外部リンク)

三鷹市総合教育相談室

電話 0422-47-0110 平日・第1・3・5土曜日 午前9時~午後5時(年末年始を除く)
総合教育相談室

三鷹市子ども家庭支援センターりぼん

電話 0422-40-5925 平日 午前8時30分~午後5時                  三鷹市子ども家庭支援センターりぼん

「居場所が欲しい」

三鷹市立図書館

 
図書館名 電話 開館時間
三鷹図書館(本館) 0422-43-9151 平日:午前9時30分~午後8時
土曜日、日曜日、祝日:午前9時30分~午後5時
東部図書館 0422-49-3851 午前9時30分~午後5時
西部図書館 0422-33-1311 午前9時30分~午後5時
三鷹駅前図書館 0422-71-0035 平日:午前10時~午後8時
土曜日、日曜日、祝日:午前10時~午後5時
南部図書館みんなみ 0422-76-5571 午前9時30分~午後5時

※月曜日、第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、特別整理期間は、休館日です。
三鷹市立図書館(外部リンク)

「交流したい」

三鷹市東多世代交流センター

電話 0422-44-2150 平日 午前9時~午後5時                                 三鷹市東多世代交流センター

三鷹市西多世代交流センター

電話 0422-31-6039 平日 午前9時~午後5時
三鷹市西多世代交流センター

三鷹市むらさき子どもひろば

電話 0422-49-5500 平日・土曜日 午前9時~午後5時
三鷹市むらさき子どもひろば

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

健康福祉部 健康推進課 保健サービス係
〒181-0004 東京都三鷹市新川六丁目37番1号
電話:0422-24-8207・8266、46-3254 
ファクス:0422-46-4827

健康推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る