ここから本文です

【報道発表】デジタル・シティズンシップについて熟議し、宣言を発表します

※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。

作成・発信部署:企画部 広報メディア課

公開日:2022年12月12日 最終更新日:2022年12月14日

2022年12月12日 発表

デジタル機器等のより良い使い手となるために

三鷹市教育委員会では、タブレット端末やスマートフォンなどを利用するに当たって、児童・生徒が危機を回避し、責任ある行動が取れるよう、基本的な態度や考え方を一人ひとりが身に付けることを目指しています。

子どもたちが学習用タブレット端末の「より良い使い手」となるために、大人の意見も踏まえながら、使い方や気を付けることなどを考え、自分たちでその考えを宣言する「デジタル・シティズンシップ教育」に取り組んでいます。

今後、その宣言を踏まえ「三鷹市デジタル・シティズンシップ指針」を策定する予定です。

児童・生徒が教員や地域の大人と一緒に熟議し、行動宣言を発表します

これまで、子どもたちは「自分たちの課題と考えの整理」をテーマに各小・中学校で議論を重ね、夏季休業中には、各小・中学校の代表の児童・生徒、教員、コミュニティースクール委員の方々で熟議を行いました。

この度、三鷹市の7つの学園の代表の児童・生徒、教員、コミュニティースクール委員の総勢約80名が一堂に会し、「デジタル機器等のより良い使い手となるために」をテーマに熟議を行うとともに、そのための行動宣言を発表します。

代表者による熟議と行動宣言発表

日時

令和4年12月17日(土曜日)午後1時から

場所

三鷹市公会堂 さんさん館

3階 多目的室AB
三鷹市野崎一丁目1番1号
周辺の地図情報(三鷹市わがまちマップ)(外部リンク)

問い合わせ

教育委員会

教育部 指導課
電話 0422-29-9819

このページの作成・発信部署

企画部 広報メディア課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037 
ファクス:0422-76-2490

広報メディア課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る