ここから本文です
【報道発表】三鷹市成人を祝福するつどいは三鷹の森ジブリ美術館で開催します
※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。
作成・発信部署:企画部 広報メディア課
公開日:2020年9月29日 最終更新日:2021年1月4日
2020年9月29日 発表
【令和3年1月4日追記】
令和2年度三鷹市成人を祝福するつどいを中止します
「令和2年度三鷹市成人を祝福するつどい」について、年末年始における東京都の感染者数の推移状況及び国が緊急事態宣言を発出する検討に入ったことを踏まえ、新成人をはじめとする市民の皆様の健康と安全を守ることを第一に考え、中止することといたしました。
【令和3年1月4日報道発表】令和2年度三鷹市成人を祝福するつどいを中止します
初めての取り組みとして三鷹の森ジブリ美術館に新成人を招待します
「令和2年度 三鷹市成人を祝福するつどい」は、初めての取り組みとして三鷹の森ジブリ美術館に新成人を招待する形で開催します。
公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団及び三鷹の森ジブリ美術館の協力のもと、令和3年1月11日を美術館の「新成人デー」として特別開館します。
成人の日をお祝いするために、三鷹の森ジブリ美術館での1日をプレゼントすることを目的とし、主催者及び来賓からの祝意を伝えるとともに、新成人が美術館内でゆっくり過ごしながら旧交を温める場とします。
令和2年度 三鷹市成人を祝福するつどい 開催概要
日時
会場
三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)
三鷹市下連雀一丁目1番83号
周辺の地図情報(三鷹市わがまちマップ)(外部リンク)
入場
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中学校区を5つにグループ分けして、それぞれ決められた入場時刻に来館していただきます。
実行委員
成人を祝福するつどいの企画・運営などにご協力いただく成人式実行委員を、新成人の中から募集します。(申し込みは、氏名、住所、電話番号およびメールアドレス、出身中学校を児童青少年課まで電話またはメールでご連絡)
- 実行委員の申込先
- 三鷹市子ども政策部児童青少年課
電話番号:0422-45-1151(内線2711~2714)
メールアドレス:jidou@city.mitaka.lg.jp
問い合わせ先
子ども政策部児童青少年課 0422-45-1151(内線2711)
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2133、2134)
ファクス:0422-76-2490