ここから本文です
フォトニュース:2021年7月
各記事のタイトルをクリックすると、詳細ページをご覧いただけます。
高橋侑子選手を市民がオンラインで応援!

オンラインで応援する市民の皆さんとの記念撮影
三鷹市出身の高橋侑子選手が、東京2020オリンピックのトライアスロン女子(7月27日)、混合リレー(7月31日)に出場され、大会に合わせて市民の皆さんでオンラインで応援するイベントを開催しました。
「三鷹産夏果菜」の出荷報告をいただきました

三鷹市野菜生産組合の皆様からのご報告
令和3年7月28日(水曜日)、三鷹市野菜生産組合の清水章組合長及び川瀬幸夫野菜部部長から、河村孝三鷹市長に対し、三鷹産夏果菜の出荷報告をいただきました。
三鷹産夏果菜は、市内約150か所の直販所のほか、JA東京むさし三鷹緑化センターで購入することができます。
直販所を紹介している直販MAPは、三鷹市役所都市農業課をはじめ、市内のJA東京むさし各店舗、三鷹経済センター、三鷹緑化センターで配布しています
東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニーが行われました!

トーチキスの様子
令和3年7月16日(金曜日)、武蔵野陸上競技場にて「東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニー」が行われました。当初予定されていた公道での聖火ランナーの走行は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となり、調布市、三鷹市、武蔵野市の順で点火セレモニーのみ行われました。
セレモニーは、河村市長の挨拶から始まり、ステージ下にあるトーチキスエリアで、17人の聖火ランナーの皆さんによるトーチキスが行われました。
スマートシティの実現に向けた協定を締結

協定書を手に記念撮影(右側:相原支店長、左側:河村市長)
令和3年7月6日(火曜日)、三鷹市と東日本電信電話株式会社は、スマートシティ三鷹の実現に向けたパートナー協定の締結式を行い、東京武蔵野支店 相原支店長、河村市長がそれぞれ協定書に署名しました。今回締結した協定では、「防災・減災のまちづくり」・「高齢者が安心して暮らせるまちづくり」・「子育てしやすいまちづくり」・「参加と協働のまちづくり」・「コンパクトなまちづくり」等、様々な分野で連携していきます。