ここから本文です

【特典あり】夏の省エネチャレンジ2024報告受付中

作成・発信部署:生活環境部 環境政策課

公開日:2024年9月18日 最終更新日:2024年9月18日

画像:検針票のイメージ画像(拡大画像へのリンク)

検針票イメージ

(画像クリックで拡大 88KB)

夏休みに家庭で挑戦しよう!

環境問題の解決のためには、一人ひとりが積極的に環境への関心と理解を深め、それぞれのライフスタイルを改めるなど、具体的に行動することが大切です。

この夏、節電などのエコな行動をする省エネチャレンジや、市で紹介している環境学習プログラムに取り組むかたを募っています。

また、参加し報告してくれたかたにはプレゼントがあります!詳細は以下の内容をご確認ください。

夏の省エネチャレンジとは?

暑い日が続く夏は家電への負担が高く、電気代も高くなってしまいがちです。

今年の夏、電気または水道水の使用量を昨年の同じ月の使用量より減らすことを目標に、節電などの省エネ行動にチャレンジしましょう。

チャレンジ後に、電力会社または水道局の「電気(水道水)使用量のお知らせ(検針票)」やマイページ等を確認し、その写真を報告フォームへお送りください。

参加方法

  1. 省エネにチャレンジする。
  2. 今年の電気または水道水の使用量及び昨年の同じ月の使用量を確認する。
  3. 2が分かる「電気(水道水)使用量のお知らせ(検針票)」やマイページ等の写真(名前、住所の記載があるもの)を報告フォームから送る。

省エネ行動(例)

省エネ行動(例)(数値は年間)
チャレンジ 省エネ効果[キロワット時] 家計のオトク[円] CO2削減量[キログラム]
エアコン(冷房)の室温は28度を目安にする 30.2 1,060 14.8
クールシェアを実施し、エアコンの使用時間を1日1時間減らす 18.8 660 9.2
テレビをつけている時間を1日1時間減らす 16.8 590 8.2
パソコンを使う時間を1日1時間減らす(上段:デスクトップ、下段:ノート) 31.6
5.5
1,110
190
15.5
2.7
炊飯器の長時間保温はせず、使わないときはプラグを抜く 45.8 1,610 22.4
省エネ家電に買い替える(上段:冷蔵庫、下段:エアコン)
(値は10年前との比較)
120~170
151
3,864~5,474
4,862
52~75
67
こまめにシャワーを止める 水道4.4立方メートル 3,480 30.7
洗濯を風呂の残り湯で行う - - -
出典
東京都発行「家庭の省エネハンドブック2023」(各条件設定は出典よりご確認お願いします)

環境学習プログラム(水質調査キット配布中)

市では、家庭で楽しみながら環境の大切さを学ぶことを目的に、簡単な水質調査、不用品を使った工作やエコな調理方法などの環境学習プログラムをご紹介しています。

夏休みの自由研究などにおすすめです!ご家庭でぜひ取り組み、楽しみながら学びを深めましょう。

詳しくは、環境学習プログラムのページをご覧ください。

補足
水質調査キットの配布については、環境学習教材の貸出し・配付をご覧ください。

取り組んだ結果を報告しよう!

夏の省エネチャレンジや環境学習プログラムに取り組んだら、その結果をぜひ報告してください。(片方だけでも可)

報告してくれたかたにはプレゼントがあります

報告いただいたかたの中で、ご希望されるかたに、みたか地域ポイント(100ポイント)をプレゼントします!

また、夏の省エネチャレンジに取り組み、使用量を昨年より減らせたかたの中から抽選で5名様に記念品が当たります。さらに、大幅に減らせたかたで、事務局からのインタビューにお答えいただいたかたの中から1名様に記念品をプレゼントします。

報告フォーム(外部リンク)に住所、氏名、ご連絡先をご記入ください。

対象

市内在住者

注意事項
夏の省エネチャレンジは一世帯一人まで。

実施期間

令和6年7月19日(金曜日)~9月18日(水曜日)

報告受付期限

令和6年10月31日(木曜日)

報告方法

報告フォーム(外部リンク)からお願いします。

プレゼント

みたか地域ポイント

参加者全員にみたか地域ポイント(100ポイント)を差し上げます。(デジタル版のみ)

注意事項
事前に「みたか地域ポイントアプリ」のダウンロードが必要です。
記念品

夏の省エネチャレンジに取り組み、使用量を昨年より減らせたかたの中から抽選で5名様に記念品が当たります。さらに、大幅に減らせたかたで、事務局からのインタビューにお答えいただいたかたの中から1名様に記念品をプレゼントします。

報告フォームにてご希望の記念品を選択してください。(結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます)

  • 置き配バッグOKIPPA【1名】
  • 節水シャワーヘッド【1名】
  • LED電球(E26 60ワット)【2名】
  • 市内で見られる野鳥のポストカード(6枚セット)【2名】

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

生活環境部 環境政策課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9612 

環境政策課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る