ここから本文です
税理士による無料申告相談、1月10日より事前申し込み開始
作成・発信部署:市民部 市民税課
公開日:2023年1月20日 最終更新日:2023年1月20日
税理士による小規模納税者などのための無料申告相談を行います
小規模納税者の所得税及び復興特別所得税、個人消費税、年金受給者並びに給与所得者の所得税及び復興特別所得税の申告書(土地、建物及び株式などの譲渡所得がある場合を除く)を作成して提出できます。
- 補足事項
- 申告書等の提出のみの場合は、武蔵野税務署に直接お持ちいただくか、郵送でご提出ください。
事前予約方法
令和4年分の税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、オンラインまたは電話による事前申し込みを受け付けます。
また、電話による申し込みが大変混みあう可能性がありますので、オンラインによる事前申し込みの利用をご検討ください。
オンラインによる申し込み
オンラインによる事前申し込みは、令和5年1月10日(火曜日)から可能となります。
詳細につきましては、『税理士無料相談事前申込サイト(外部リンク)』をご覧ください。
電話による申し込み
電話による事前申し込みは、令和5年1月10日(火曜日)から可能となります。
『事前申し込み専用番号:03-6634-5316』(受付時間:平日午前9時から午後5時まで)にお電話の上、オペレーターに以下の項目をお伝えください。
- 管轄の税務署(武蔵野税務署)
- ご希望の会場及び相談日時
- ご相談者の氏名・電話番号
なお、「事前申し込み専用番号」以外(税務署および地方団体など)での電話による申し込みは受け付けておりません。
実施期間・会場
小金井市
- 日付 令和5年2月2日(木曜日)、2月3日(金曜日)、2月6日(月曜日)
- 会場 小金井宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)
- 時間 午前9時30分から11時まで、午後1時から3時まで
三鷹市
- 日付 令和5年2月8日(水曜日)、2月9日(木曜日)
- 会場 三鷹市公会堂 さんさん館 3階
- 時間 午前9時30分から11時まで、午後1時から3時まで
武蔵野市
- 日付 令和5年2月10日(金曜日)
- 会場 武蔵野スイングホール 11階 レインボーサロン
- 時間 午前9時30分から11時まで、午後1時から3時まで
当日の持ち物
- 前年の申告書等の控え
- 筆記用具
- 計算機器
- 印鑑
- マイナンバーに係る本人確認書類(マイナンバーカードまたは番号確認書類及び本人確認書類)
- その他確定申告に必要な書類等
問い合わせ先
武蔵野税務署
個人課税部門
電話 0422-53-1311(代表)
このページの作成・発信部署
市民部 市民税課 市民税係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9194
ファクス:0422-48-2095
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9194
ファクス:0422-48-2095
■武蔵野税務署 個人課税部門
〒180‐8522 武蔵野市吉祥寺本町三丁目27番1号
電話 0422-53-1311(代表)