ここから本文です

ワークショップ「たのしい英語の学びかた 英語多読のススメ!」

作成・発信部署:教育委員会 図書館

公開日:2025年11月14日 最終更新日:2025年11月14日

開催日
2025年12月6日(土曜日)
ジャンル
講座・教室・講演会
申し込み
必要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
要問い合わせ

三鷹市立図書館が所蔵している多読絵本に実際に触れながら、英語多読について学ぶワークショップです

多読では、やさしい絵本から楽しくたくさん読んでいきます。
目から耳からたくさん読むと、やがて口からも出るようになります。
本講座では、講師やサポーターのみなさんと実際にやさしい絵本を読むワークショップを行います。
英語が苦手なかたも、好きなかたも楽しく多読をはじめてみませんか?

講師

  • 酒井邦秀氏(NPO多言語多読)
  • 多読サークル「だれでも多読武蔵野」のみなさん

日時

令和7年12月6日(土曜日)午後2時から4時まで

    会場

    三鷹駅前コミュニティ・センター

    地下1階 大会議室
    三鷹市下連雀三丁目13番10号
    (三鷹駅前図書館が入っている建物です) 

    三鷹駅前図書館の詳細・所在地はこちら(外部リンク)

    対象

    中学生以上の多読で英語を学びたいかた。

    定員

    40人(先着順)

    申し込み方法

    令和7年11月20日(木曜日)午前10時から申し込み開始。

    専用フォーム(外部リンク)からお申込みください。

    注意事項
    手話通訳を必要とされるかたは、令和7年11月26日(水曜日)までにお申し込みください。

    このページの作成・発信部署

    教育委員会 図書館 三鷹駅前図書館
    〒181-0013 東京都三鷹市下連雀三丁目13番10号
    電話:0422-71-0035 
    ファクス:0422-71-0034

    図書館のページへ

    ご意見・お問い合わせはこちらから

    あなたが審査員!

    質問:このページの情報は役に立ちましたか?

    • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
    • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
    • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

    集計結果を見る

    ページトップに戻る