ここから本文です
あかちゃんでまえとしょかん にこにこ
作成・発信部署:教育委員会 図書館
公開日:2025年3月23日 最終更新日:2025年3月23日
- 開催日
- 2025年4月23日(水曜日)
- ジャンル
- 催事・イベント
- 申し込み
- 不要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
あかちゃんがのびのびできる環境でゆっくり絵本を選び、楽しめます
ちょっと大きな声を出しても、小さいお子さんの集まるすくすくひろばだから、大丈夫!
0歳から3歳くらいまでのお子さんと楽しめる、絵本300冊程度と図書館で人気の育児書の貸し出しをしています。
三鷹市立図書館利用カードをお持ちのかたは持参してください。
日時
令和7年4月23日(水曜日)午前10時から11時20分まで
(偶数月第4水曜日に定期的に行っています)
対象
0歳から3歳(4歳になる年度の3月まで)の乳幼児と保護者
場所
東京都三鷹市下連雀四丁目19番6号
- 補足事項
- ひろばの利用については、直接施設にお問い合わせください。
利用案内
- 図書貸出は10冊までです。
- 貸出期間は2週間です。
- 返却は、すくすくひろばにこにこ専用ポスト、各市立図書館へお願いします。会場隣の下連雀きたうら児童公園に隔週で来ている移動図書館ひまわり号でも返却できます。移動図書館ひまわり号の巡回日はこちらをご覧ください。(外部リンク)
- 図書館利用カードの新規登録ができます。住所、氏名、生年月日が確認できる証明書をお持ちください。
- お子さんと絵本を楽しむポイントなど、絵本についてのご相談に応じます。
あかちゃんにおすすめの図書がそろっています。図書館がおすすめする年齢別の絵本や、のりもの、たべもの、せいかつ、うたなど、300冊程度をテーマごとに集めて、選びやすくしています。 - 図書館で人気の育児関係書もあります。図書館で貸し出しの多い育児関係、例えば離乳食、しつけ、あかちゃん服作りなどの本もあります。
このページの作成・発信部署
教育委員会 図書館 図書サービス係
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀八丁目3番3号
電話:0422-43-9151
ファクス:0422-43-0332
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀八丁目3番3号
電話:0422-43-9151
ファクス:0422-43-0332