ここから本文です
すくすくひろば 年齢別あそびましょ 3月
作成・発信部署:子ども政策部 子ども家庭課
公開日:2025年2月14日 最終更新日:2025年2月25日
- 開催日
- 2025年3月4日(火曜日)/2025年3月14日(金曜日)/2025年3月18日(火曜日)/2025年3月21日(金曜日)/2025年3月28日(金曜日)
- ジャンル
- 講座・教室・講演会
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
ひよこぐみ 3月
1歳1カ月~1歳4カ月になる親子で一緒にあそんでお話しましょう
日時
3月4日(火曜日)午前10時15分~11時15分
対象
初めて受講する市内在住の令和5年11月~令和6年2月生まれのお子さんと保護者8組(先着制)
申し込み開始日
2月18日(火曜日)午前10時から電話、または直接ひろばでお申し込みください。
うさぎぐみ 3月 「みんなであそぼう」
今年度2歳になる親子で一緒にあそんでお話しましょう
日時
3月14日(金曜日)午前10時15分~11時15分
対象
市内在住の令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さんと保護者8組(先着制)
申し込み開始日
2月28日(金曜日)午前10時から電話、または直接ひろばでお申し込みください。
バナナぐみ 3月
9カ月、10カ月の親子で一緒に遊んでお話しましょう
成長が嬉しい反面、行動範囲が広がり目が離せなくなるこの時期、今、大切にしたい親子の関りのポイントやこんな時どうしよう?など、みんなで話してみませんか?
日時
3月18日(火曜日)午前10時15分~11時15分
対象
初めて受講する市内在住の令和6年5月~6月生まれのお子さんと保護者6組(先着制)
申し込み開始日
3月4日(火曜日)午前10時から電話、または直接ひろばでお申し込みください。
ぞうぐみ 3月 「みんなであそぼう」
今年度3歳になる親子で集まり、話をしながらグループで遊びましょう
日時
3月21日(金曜日)午前10時15分~11時15分
対象
市内在住の令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子さんと保護者8組(先着制 はじめて参加される方優先)
申し込み開始日
3月7日(金曜日)午前10時から電話、または直接ひろばでお申し込みください。
いちごぐみ 3月
4カ月、5カ月の親子で一緒に過ごしましょう
赤ちゃんと外出できる月齢になったけれど、どこに行こうかなと迷うことはありませんか?ぜひ、すくすくひろばに遊びに来てください。
同じ月齢のお子さんをもつお母さん同士で、ふれあいあそびをしたり、お話しをしたりして、楽しい時間を過ごしましょう。
日時
3月28日(金曜日)午前10時15分~11時15分
対象
初めて受講する市内在住の令和6年10月~11月生まれのお子さんと母親4組(先着制)
申し込み開始日
3月14日(金曜日)午前10時から電話、または直接ひろばでお申し込みください。
会場・申し込み・問い合わせ先
子ども家庭支援センター すくすくひろば
下連雀四丁目19番6号
電話 0422-45-7710
三鷹駅南口より小田急バス「第三小学校入口」下車 徒歩5分
駐車場はありません。
周辺の地図情報(グーグルマップ)(外部リンク)
注意事項
- 開催日に風邪症状があるかたは、参加をお控えください。
- 年令別の各講座は、状況により変更になることがあります。
添付ファイル
年令別あそびましょ ひよこぐみ年間予定表
年令別あそびましょ うさぎぐみ年間予定表
年令別あそびましょ バナナぐみ年間予定表
年令別あそびましょ ぞうぐみ年間予定表
年令別あそびましょ いちごぐみ年間予定表
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀四丁目19番6号
電話:0422-45-7710
ファクス:0422-45-7713